擬態語

「ぐにゃり」の意味と使い方|オノマトペ【擬態語】

「ぐにゃり」の意味と使い方|オノマトペ【擬態語】

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

「ぐにゃり」の意味

  1. 触れたり持ったりした際に、柔らかく手ごたえが全く無い様子。
  2. 完全に力が抜けている様子。

「ぐにゃり」の使い方例文

  1. 背後で影がぐにゃりと動いた。
  2. ぐにゃりと曲がってはいけない方向に曲がる足。
  3. 新品の靴で、何かぐにゃりとしたものを踏んでしまった。
  4. 体をぐにゃりとさせて攻撃を避ける酔拳。
  5. ぐにゃりと奇妙に動く生物を見かけた。




「ぐにゃり」と似ているオノマトペ

Translate »