擬音語

「にょろ(にょろにょろ)」の意味と使い方|オノマトペ【擬音語・擬態語】

「にょろ(にょろにょろ)」の意味と使い方

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

「にょろ(にょろにょろ)」の意味

  1. 体にぬめりを持つ生き物がくねって動いている様子。

「にょろ(にょろにょろ)」の使い方例文

  1. 蛇が藪の中でにょろにょろしていた。
  2. 縄跳びの縄をにょろにょろさせて遊ぶ。
  3. にょろにょろしていて掴めないウナギ。
  4. にょろと草むらから顔を出した蛇。
  5. 雨上がりの道にはミミズがにょろにょろと這っている。




「にょろ(にょろにょろ)」と似ているオノマトペ

  • うねうね
  • にょきにょき
  • ちょろちょろ
Translate »