擬態語

「ふにゃ(ふにゃふにゃ)」の意味と使い方|オノマトペ【擬態語】

「ふにゃ(ふにゃふにゃ)」の意味と使い方

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

「ふにゃ(ふにゃふにゃ)」の意味

  1. 柔らかく、弾力・コシが全く無い様子。
  2. 態度や行動がしっかりしておらず、頼りない様子。

「ふにゃ(ふにゃふにゃ)」の使い方例文

  1. 力が抜け、ふにゃふにゃと座り込む友人。
  2. 風船はすぐにふにゃふにゃになっちゃうね。
  3. 買ったばかりの帽子が雨に濡れてふにゃふにゃになってしまった。




「ふにゃ(ふにゃふにゃ)」と似ているオノマトペ

  • ぐにゃぐにゃ
  • ぐにょぐにょ
  • にょろにょろ
Translate »