擬音語

「ぽちぽち」の意味と使い方|オノマトペ【擬音語・擬態語】

「ぽちぽち」の意味と使い方

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

「ぽちぽち」の意味

  1. 目印として打つ、2か所以上の点を表す言葉。
  2. 一面に散らばっている小さいサイズの点を表す言葉。
  3. 水滴などの液状の物が連続して落ちる様子、またはその音。
  4. 機械のボタンやスイッチなどを連続で押す様子、またはその音。

「ぽちぽち」の使い方例文

  1. ATMで暗証番号をぽちぽちと入力する。
  2. ガラケーをぽちぽちしていた時代が懐かしいね。
  3. 木材にぽちぽちと印を打つ大工さん。
  4. いつまでもポチポチとスマホゲームばかりしてるんじゃありません!
  5. その顔のぽちぽち、どうしたの?




「ぽちぽち」と似ているオノマトペ

  • ぽつぽつ
  • ぽつっ
  • かちゃかちゃ
Translate »