漢語オノマトペ

「曳曳(えいえい)」の意味と使い方|漢語オノマトペ

「曳曳(えいえい)」の意味と使い方

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

「曳曳(えいえい)」の意味

  1. 発する声や音がのびやかである様子。
  2. 物が風にたなびいている様子。

「曳曳(えいえい)」の使い方例文

  1. 曳曳と響いているハープの音色。
  2. ベランダで洗濯物が曳曳としている。
  3. 旗を曳曳として船が出航した。




「曳曳(えいえい)」の類似語

  • 蕩揺
  • 揺蕩
  • 浮遊
Translate »