擬音語

「さーっ」の意味と使い方|オノマトペ【擬音語・擬態語】

「さーっ」の意味と使い方|オノマトペ【擬音語・擬態語】

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

「さーっ」の意味

  1. 雨など大量の水、波、風などが一気に動く様子
  2. 物や人が勢いよく動く様子
  3. 血の気が引く様子

「さーっ」の使い方例文

  1. 小雨がさーっと降ってきてすぐにやんだ
  2. 風がさーっと吹いて、カーテンがゆれた
  3. 野次馬がたくさんいたのに、さーっといなくなった
  4. 片付けのプロがさーっと部屋を片付けてくれた
  5. 息子の姿がどこにも見えないので、さーっと血の気が引いた




「さーっ」と似ているオノマトペ

  • そよそよ
  • さらさら
  • ぱらぱら
  • ざー
  • ぞー
Translate »