擬態語

「だらだら」の意味と使い方|オノマトペ【擬態語】

「だらだら」の意味と使い方

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

「だらだら」の意味

  1. 多くの液体が流れ続けている様子。
  2. 道がゆったりとした傾斜になっている様子。
  3. 状態などに変化がない状態が長く続いている様子。
  4. 気分や態度が緩み、しまりがなくなっている様子。

「だらだら」の使い方例文

  1. いつまでもだらだらとした生活を送ってしまう。
  2. 転んだ時に出来た傷から血がだらだらと流れる。
  3. 家でだらだらしていないで、外で遊んできなさい!
  4. この山道は傾斜がだらだらと続いているね。
  5. 会議をだらだらと長引かせる上司。




「だらだら」と似ているオノマトペ

  • ぽたぽた
  • たらたら
  • ぴちゃぴちゃ
Translate »