擬態語

「ぎょろり」の意味と使い方|オノマトペ【擬態語】

「ぎょろり」の意味と使い方|オノマトペ【擬態語】

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

「ぎょろり」の意味

  1. 人や動物が大きな目玉を動かして一方を見る、または睨みつける様子。

「ぎょろり」の使い方例文

  1. 僕がぎょろりとにらむと不審者は去っていった。
  2. 犯人の特徴は、中肉中背でぎょろりとした目つきだ。
  3. あまりにも痩せた体で、ぎょろりと僕をにらむ子犬。
  4. カメレオンのぎょろりとした目つきが少し怖い。
  5. ぎょろりと犯人をにらみつける警察官。




「ぎょろり」と似ているオノマトペ

  • じろっ
  • じろり
  • ぎろり
Translate »