擬態語

「ぽつり/ぽっつり」の意味と使い方|オノマトペ【擬態語】

「ぽつり/ぽっつり」の意味と使い方

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

「ぽつり/ぽっつり」の意味

  1. 雫・水滴などが1粒落ちる様子、またはその音。
  2. 物の表面に点・穴などが1つできる様子。
  3. その物だけ孤立している様子。
  4. 小さな声で一言呟くように言う様子。

「ぽつり/ぽっつり」の使い方例文

  1. ぽっつりと虫刺されの赤みがある。
  2. 真っ青な空にポツリと浮かぶ小さな雲。
  3. 彼女はぽつりと話し出した。
  4. 屋根からぽつりと落ちる雪解け水。
  5. ぽっつりと背中に出来た湿疹がかゆい。




「ぽつり/ぽっつり」と似ているオノマトペ

  • ぷつん
  • ぽつん
  • ぷつっ
Translate »