擬音語

「ざぶざぶ」の意味と使い方|オノマトペ【擬音語・擬態語】

「ざぶざぶ」の意味と使い方|オノマトペ【擬音語・擬態語】

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

「ざぶざぶ」の意味

  1. 液体を大きな力で動かしたり、水を勢いよく大量に使う様子、または使う音。
  2. 味噌汁やお茶漬けなど、汁物を勢いよく食べる様子。

「ざぶざぶ」の使い方例文

  1. 波をざぶざぶかき分けて川に入っていく。
  2. お湯でざぶざぶと体を洗う。
  3. 朝は水で顔をざぶざぶと洗うと目が覚める。
  4. 大好きなお茶漬けをざぶざぶと食べる子ども。
  5. 釣り人がざぶざぶと川から上がってきた。




「ざぶざぶ」と似ているオノマトペ

  • ざばざば
  • ざぶん
  • じゃばじゃば
Translate »