擬音語

「ざくっ」の意味と使い方|オノマトペ【擬音語・擬態語】

「ざくっ」の意味と使い方|オノマトペ【擬音語・擬態語】

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

「ざくっ」の意味

  1. 勢いよく切ったり混ぜたりした様子
  2. おおざっぱな様子

「ざくっ」の使い方例文

  1. キャベツをまるごと買って、ざくっと半分に切った
  2. ざくっとした切れ味でいい包丁だ
  3. ざくっざくっと、何かかゆっくり近づいてくる足音がする
  4. 砂遊びで砂利をまぜて、ざくっとかきまぜた
  5. 野菜炒めを作るのにたくさんのやさいをざくっと切って入れた




「ざくっ」と似ているオノマトペ

Translate »