擬音語

「ずし(ずしずし)」の意味と使い方|オノマトペ【擬音語・擬態語】

「ずし(ずしずし)」の意味と使い方

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

「ずし(ずしずし)」の意味

  1. 体重が重たいものが歩く・動く際に出る響くような音、または動く様子。

「ずし(ずしずし)」の使い方例文

  1. お相撲さんがずしずしと国技館前を歩いている。
  2. ゾウがずしずしと歩く。
  3. 大型ロボットがずしと歩き出す瞬間は感動だ!
  4. そんなにずしずし歩いたら床が抜けるよ!
  5. ずしずしうるさいから、もう少し静かに歩こう!




「ずし(ずしずし)」と似ているオノマトペ

  • ずしん
  • どしん
  • どしどし
Translate »