カタカナ語

キャパシティの意味と使い方!アビリティとの違いやキャパオーバーとは?|英語例文つき

キャパシティの意味と使い方!アビリティとの違いやキャパオーバーとは?|英語例文つき

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

「キャパシティ」という言葉を聞いたことはありますか?

ビジネスシーンのみならず、普段の会話の中でも使われることが増えてきたなと感じますよね。

しかし、聞いたことはあるものの、実際に聞かれたら説明は出来ないという方も多いのではないでしょうか?

ここでは、その「キャパシティ」という言葉について解説します。

「キャパシティ」の意味とは?

「キャパシティ」とは英語の「capacity」で、日本語で「定員」、「収容能力」や「許容範囲」を意味する言葉です。

会場の収容人数や、工場ラインの生産量、または人の許容範囲など、様々なものの定員や許容量を示す言葉として、ビジネスシーンでもよく使われるようになりました。

「キャパ」とは?

似たような言葉で「キャパ」という言葉も耳にする機会が多いかと思います。

「キャパ」とは、「キャパシティ」の省略形です。

一般的には「キャパ」として省略形で使われることも多いです。

「彼はキャパが大きいからな」と言ったら「彼は器が大きいからな」という意味です。

また、「キャパオーバー」なんていうのも聞いたことがあるかもしれせんね。

キャパシティの限界値を超えてしまう状況のことを、キャパオーバーと言います。

「弊社のラインでは、これ以上の生産はキャパオーバーです」と言ったら、「自社のラインでは、これ以上の生産は許容を超えているため、出来ない」という意味になります。

「アビリティー」との違いとは?

混同しがちな言葉として「アビリティー」があります。

「アビリティー」は英語で「ability」であり、「能力」や「技量」という意味です。

「容量がある = 能力がある」ということなので、使い方によっては、「キャパシティー」と、ほぼ同意の言葉として使えると言っていいと思います。

違いとしては「アビリティ」は「その人や物が身に付けている能力/技能」であり、「キャパシティ」は「その人や物の許容量や収容量、または、こなせる能力」です。

「彼はパソコンを使いこなす能力(アビリティー)が高い。

だから、こなせる仕事の量(キャパシティー)が多い」と言えますね。

「キャパシティ」の使い方

「キャパシティ」とは、日本語で「定員」、「収容能力」や「許容範囲」を意味する言葉でしたね。

ものに対してだけでなく、人に対しても使うことができる言葉でした。

ここでは、「キャパシティ」という言葉がどのように使われているか、実際の使用例を見てみましょう。

  • 「新しくできた競技場のキャパシティは何人ですか?」
  • 「そのプランであれば、弊社の生産キャパシティで十分に賄えます。」
  • 「この仕事は私のキャパシティを超えています。」

などと言います。

英語でネイティブはどのように使う?

「キャパシティ」という言葉を実際の英語圏では、どのように使っているのでしょうか。

英語圏でも「capacity」として、そのままの意味で使うことが出来ます。

ただもちろん、「キャパ」という省略形は英語圏では通じません。

注意しましょう。

実際の英語圏での使用例として、以下の例文を参照ください。

「capacity」の英語例文

Ex 1) How many seating capacities does the new football stadium have?

(新しいサッカースタジアムは何人の収容人数ですか?)

Ex 2) We need to update the production plan due to the capacity limitation.

(キャパシティーの限界なので、生産プランを変更する必要があります。)

Ex 3) I have a capability to manage another project as well.

(私は、もう一つ別のプロジェクトもやり遂げるだけの余裕があります。)

また英語圏では「capacity」の代わりに「capability」という言葉を使うことも多いです。

ほぼ、同意の言葉なので合わせて覚えておくとよいかと思います。

まとめ

いかがでしょうか?

ビジネスシーンや普段の会話の中でも使われるようになってきた「キャパシティ」という言葉の意味と、その使い方、そして英語での例を見てみました。

それらを通じて、「キャパシティ」という言葉を理解できたかと思います。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

ABOUT ME
語彙力.com編集部
すべてのビジネスパーソンに向けて語彙力や仕事に関する情報を発信しています。 このサイトがあなたのビジネスパートナーになれれば幸いです。
error: Content is protected !!