電源がない場所にも設置できる!
ソーラーパネル付き防犯カメラ

言葉の意味と使い方

「箇所」「個所」「カ所」の違いは?意味と使い分け方!公用文ではどっち?

「箇所」「個所」「カ所」の違いは?意味と使い分け方!公用文ではどっち?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

「箇所」「個所」「カ所」……

「○○のかしょ」「3かしょの◯○」など、日常的につかっている「かしょ」という言葉には、色々な表記がありますね。

どのように使い分けられているのか、公用文ではどれを使うのかなど、意外と知らないことが多いのではないでしょうか。

今回は、「箇所」「個所」「カ所」の違いは?意味と使い分け方!公用文ではどっち?についてご説明いたします!

「箇所」「個所」「カ所」の違いは?

  • 「箇所」は場所や部分を指す
  • 「個所」は「箇所」と同じだが常用外
  • 「カ所」は物や場所の数を数えるときに使う

違いを簡単にまとめるとこのようになります。

それぞれの詳しい意味や使い方を確認していきましょう。

「箇所」の意味

「箇所」はある場所や特定の部分を指すときに使う言葉です。

「かしょ」と読みます。

「○○の箇所がある」などとして、特定の場所・部分を指します。

問題になっている、その場所ということですね。

もう一つ、接尾語、助数詞として数につけて特定の部分や場所の数を表すこともあります。

「一箇所」「三箇所」というふうに、その場所・部分がいくつあるかを表すということです。

「箇」はものを数えるのに用いる語、また「これ」とか「あの」という風に物事を一つ一つ指し示す意味もあります。

「箇所」の例文

  1. この資料の重要な箇所はここです。
  2. 古書を手に入れたが読めない箇所がいくつかある。
  3. この公園にはトイレが三箇所ある。

「個所」の意味

「個所」はある場所や特定の部分を指すときに使う言葉です。

これも「かしょ」と読みます。

「こしょ」と読んでしまいがちですが気をつけましょう。

「個所」は「箇所」と同じ意味、同じ使い方をします。

問題になっているその場所、または数を表す語について部分や場所の数を表します。

「個所」の例文

  1. 問題の個所に付箋を貼る。
  2. 不適切な個所があればご指摘ください。
  3. いまの動画には何個所かおかしな点があった。

「カ所」の意味

「カ所」は部分や場所の数を示す助数詞です。

これまた「かしょ」と読みます。

「1カ所」「3カ所」などと使います。

「箇所」や「個所」もこのような使い方をする点では同じです。

「カ所」は「箇所」の「か」を習慣で「カ」とカタカナで書いているものです。

「カ所」の例文

  1. 英作文で5カ所も間違えた。
  2. 町内にゴミ捨て場が3カ所ある。
  3. 二つの絵に7カ所の間違いがあるので探してください。

ちなみに「ヶ所」という表記もよく見かけますね。

この「ヶ」はカタカナの「ケ」を小さくしたものだと思われがちですが、実はそうではありません。

「箇」の略字、あるいは竹かんむりの一つをとったものとされています。

しかしカタカナの「ケ」だと思われることが多いため、「ケ所」「カ所」「ヵ所」などと書かれる習慣ができたということです。

「カ所」も「ヶ所」「ケ所」「ヵ所」も正式な表記ではないわけですが、一般的に使われているためパソコンの変換などでも出てくるようになっています。

「箇所」「個所」「カ所」の使い分け方

「箇所」「個所」「カ所」の使い分け方は次のようになります。

  • 「箇所」は特定の場所や部分、または場所や部分の数を表す。常用漢字。
  • 「個所」は「箇所」と同じ使用方法。常用外なので公用文では使用しない。
  • 「カ所」は「箇所」の略語、正式ではない表記。カジュアルなシーンでは使える。

「箇所」が常用漢字表にある字なので、一番正式です。

「個所」は新聞やNHKなどで使われていた表記ですが、常用漢字表の改訂に合わせて使われなくなりました。

常用漢字ではないですが、一般的には使われていますので「箇所」と同じ意味、使い方と理解してよいでしょう。

「カ所」は、「箇」の略字である「ヶ所」や、また「ケ所」「か所」などと同じく正式な形ではありませんが、一般的にはいずれもよく使われています。

フォーマルでない場面で、また算用数字につけて「3カ所」のように使うことが多いです。

公用文ではどっち?

公用文で使うのは「箇所」です。

「箇」が常用漢字として挙げられるまでは「個所」「か所」も用いられていましたが、今は「箇所」が公用文で使われています。

「ケ所」「ヶ所」「か所」「カ所」「ヵ所」、いずれも公用文では使えませんがカジュアルなシーンでは一般的に使われています。

NHKでは「故障の箇所」などのときは「箇所」、「3か所」などの助数詞の時は「か所」と表記しているそうです。

(NHK放送文化研究所)

気軽なやり取りの中ではどれを使っても構いませんが、文章中に「……は○ヶ所、……は○か所ある」などと混在していると読みにくいので統一することをおすすめします。

まとめ

「かしょ」と一言に言っても色々な表記がありましたね。

「箇所」が常用漢字で、公用文でも使える表記です。

ビジネスメールなどでこれしか使ってはいけないという決まりはありませんが、「箇所」が最もフォーマルな場面で使える表記であることは覚えておくとよいでしょう。

最後までお読みくださりありがとうございました!

ABOUT ME
三角 彩子
大学卒業後、出版社にて秘書・経理補助などの職種を経験。 退職後は塾講師、高校国語(現代文、古文、漢文) の添削指導員などを経て、長女を出産後は在宅でライターをしています。 社会人経験や国語の知識を活かし、秘書検定やビジネスマナー、国語などに関するライティングを主に行なっています。
error: Content is protected !!