※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
TiktokやYouTubeのショート動画で流行っている「アキネータークイズ」をご存じでしょうか。
老若男女問わず楽しむことが出来るゲームとして人気ですが、やり方を詳しく知らないという方も多いかと思います。
今回は「アキネータークイズ」とは何か、という基本的な事から、そのやり方やそもそもアキネーターとは何かという事まで詳しくご説明していきます。
「アキネータークイズ」とは
「アキネータークイズ」とは、アプリなどではなく現実の世界で出題者と回答者に分かれて行うゲームです。
出題者が質問をしていき、その質問から正解となる答えを回答者が導き出すという一種の推理ゲームのようなスタイルです。
回答者はスマホアプリで有名なアキネーターのようになれる面白さも人気となった要因の1つではないでしょうか。
また年齢や性別を問わず様々な人と楽しむことが出来るのも魅力で、パーティゲームとしても人気が出ています。
「アキネータークイズ」のやり方
出題者と回答者に分かれます。これはチーム戦にしても盛り上がります。
チームごとに出題者と回答者を決めてもらい、正解するまでのタイムをチームごとに競うのが盛り上がりますよ。
出題者と回答者が決まったら、回答者は出題者に対して正解の答えとなる物について「はい」「いいえ」のどちらかで答えられる質問をします。
正解がリンゴの場合は「それは果物ですか」と回答者が訪ね、出題者が「はい」と答えます。
これを繰り返し、回答者の答えを「リンゴ」へと導くのが出題者の役目となります。
質問は10回まで、答えを言うのは1度だけ、などとルールを決めるのを忘れないようにご注意くださいね。
そもそも「アキネーター」って何?
「アキネーター」とは一時期爆発的な人気を誇ったスマホアプリです。
アプリの中の魔人「アキネーター」に、自分の想像しているキャラクターや人物を当ててもらうというものです。
魔人がしてくる質問に、想像してくるキャラクターに当てはまる答えを選んでいくと高確率で想像しているキャラクターを当ててくるというもので、その不思議さから爆発的人気となりました。
もちろん、アキネーターが当てることが出来るのは実在している人やキャラクターのみで自分で作ったキャラクターやこの世に存在しないキャラなどは当てることが出来ません。
まとめ
自分がアキネーターになったような体験が出来るゲームとして人気となっている「アキネータークイズ」です。
正解の物を実際に目の前に用意する必要は必ずしもなく、スマホの画面やPCの画面などを使って正解を表示させることもできるため、どんなシチュエーションでも楽しむことが出来ますね。
皆でわいわいと楽しみながら出来るクイズゲームなので、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。