※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
インターネットやゲームの中で「ラグる」という言葉を聞いたことがあるかと思います。
ですがその意味を正しく理解できているでしょうか。
今回は知ってそうで知らない「ラグる」について意味や使い方など基本的な事からしっかりとご説明していきます。
「ラグい」という派生語や例文もご紹介いたしますよ。
「ラグる」の意味
「ラグる」とは、主にオンラインゲームのプレイ中にラグと呼ばれている現象が起こることを指す言葉です。
「ラグ」は回線速度が遅い・パソコンなどのマシンのスペックが低い場合に起こるもので、最悪な場合はコマ送りのようなカクカクとした動きになってしまうんですよ。
対戦型のFPSゲームなどではラグは命取りとも言われており、ラグる事を回避するために高性能なグラフィックボードを積んだゲーミング専用パソコンを用意する人も多いんです。
「ラグる」の使い方
基本的にはオンラインゲームで使われていますが、リモートワークが推進されオンライン会議が普及した昨今では、ゲーマー以外の層にも使用される言葉となっています。
画面が固まってしまう、映像と音声にズレが生じるなどの状態を指す言葉として使われているんですよ。
「ラグる」の例文
- 大事な所でラグって撃ち負けたんだけど。
- このゲーム夜中になると途端にラグいんだよね。
- アプデ入ってから重くなってラグるようになっちゃった。
「ラグい」は?
「ラグる」同様「ラグい」も通信速度が遅いなどの意味で使われています。
ラグいはゲーム用語としてはもちろん、若者言葉としても浸透しておりスマホでのネット検索が重くてなかなか出来ない状況などで使われているんですよ。
「ラグる」のを回避する方法はある?
高性能なマシンを使う
オンラインゲームなどはそのシステムやグラフィックによって容量が異なり、グラフィックが美麗な作品などは総じて重いゲームとなっています。
そんなゲームをラグることなくプレイするために必要なのが高性能マシンです。
ゲーム配信などをしている実況者の多くがゲームに特化した性能を持つパソコンなどを使用しているんですよ。
混雑する時間帯を避ける
昼間は平気だけど22時を過ぎるとラグる。などの場合はインターネット回線が混雑している事が「ラグ」の原因となっている可能性があります。
皆が一斉にインターネットを使うので回線がパンク寸前になってしまっているのかもしれません。
まとめ
一瞬の判断が大切となるオンラインゲームで「ラグる」のはまさに致命的とも言えます。
最悪の場合自分がラグい事で仲間やチーム全員がやられてしまう事もあります。
トラブル回避のために「今日ちょっとラグいかも」などと事前に伝えておくと安心してプレイできますね。