※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
「困惑の表情を浮かべる」
「困惑した」
「困惑」は困ったことが持ち込まれてどうしよう、というような状況の時によく使われる言葉です。
あまり難しい言葉ではなく、見聞きしたり使ったりしたことがある人が多いと思います。
近い意味の言葉に「当惑」や「迷惑」がありますが、具体的にどのような違いがあるのでしょうか。
今回は、「困惑」の意味と使い方!「当惑」「迷惑」との違いは?【例文つき】についてご説明いたします!
「困惑」の意味
「困惑」は「困って、どうしてよいかわからないこと」という意味です。
「こんわく」と読みます。
「困惑」の「困」は「こまる。苦しむ」といった意味の漢字です。
また、「惑」は「まどう。まどわす。まよい」という意味がある漢字です。
「困惑」は「こまってまどう」ということになりますので、文字通りの意味ですね。
「困ったな」というだけでなく、「惑う」という意味がありますので、「どうしたらよいのだろう」という気持ちが強い言葉です。
「困惑」の使い方
「困惑」は「困惑する」などの形で、「どうしてよいか判断がつかず迷うこと」という意味で使います。
困ったな、どうしたらいいかな、と困って迷ってしまう状況で使うわけです。
例文で使い方を確認しておきましょう。
【例文】
- 身に覚えのないことで責められて困惑している。
- 彼は困惑の表情を浮かべた。
- あまりにも斬新なデザインの衣装に驚きと困惑の声が上がった。
- 冗談を言ったつもりが本気にされてしまい困惑する。
「当惑」「迷惑」との違いは?
「困惑」に似た言葉の「当惑」と「迷惑」とはどう違うのでしょうか。
- 「困惑」は「困ってどうしたらよいか判断がつかず迷うこと」
- 「当惑」は「どう対処すればよかわからず戸惑い迷うこと」
- 「迷惑」は「ある行為がもとで、他の人が不利益を受けたり不快を感じたりすること」
となります。
「当惑」「迷惑」それぞれの意味を考えて、「困惑」との違いを確認しましょう。
「当惑」との違い
「当惑」は「ことに当たってどうしたらよいかわからず、とまどうこと」という意味です。
「とうわく」と読みます。
「困惑」と「当惑」はとても似ている言葉です。
あまり区別せずに使っている人も多いのではないでしょうか。
「困惑」も「当惑」も、どうしようかと迷うこと、という意味では同じです。
ただ、「当惑」は「ことに当たって」という点がポイントで、何か事が起こった時に、その事情がわからなくてどうしたらよいのかととまどう時に使います。
対して「困惑」は、「困りとまどう」ということで、困ってしまうようなやっかいごとなどが持ち込まれてどうしよう、と困りとまどうことを表します。
微妙な違いですが、「困惑」はどうしたらよいかわからなくてとまどう、「当惑」は事情がわからなくてとまどうという使い分け方を覚えておくとよいでしょう。
「迷惑」との違い
「迷惑」は「ある行為がもとで、他の人が不利益を受けたり不快を感じたりすること」です。
「めいわく」と読みます。
「迷惑」にはもう一つ、「どうしてよいか迷うこと」という意味もあり、こちらは「困惑」と非常に近い意味になります。
ですが、「迷惑」は一般的には「迷惑メール」「迷惑な人」などの使い方で、「他人に不快感や不利益を与える」という意味で使うことがほとんどです。
つまり「困惑している」と言うと「困ってとまどっている」という意味になりますが、「迷惑している」というと困っているだけでなく「不快に感じている」「不利益を被っている」という意味になるわけです。
「困惑・当惑・迷惑」の使い分け方
「困惑・当惑・迷惑」の違いを再度確認しておきましょう。
- 「困惑」は「どうしたらよいかわからず、困ってとまどうこと」
- 「当惑」は「事に当たって事情がわからずとまどうこと」
- 「迷惑」は「不利益を受けたり不快を感じたりすること」
となります。
【例文】
- 友人が突然退職したと聞き、当惑する。
- 思っていたのと全く違う話だったので当惑する。
- 人に迷惑をかけないようにしよう。
- 彼のために全員が迷惑している。
「困惑」の類義語
そのほかに、「困惑」に似た言葉には次のようなものがあります。
- 戸惑い(手段や方法がわからなくてどうしたらよいか迷うこと)
- 狼狽(うろたえあわてること)
- 混迷(混乱して分別に迷うこと)
目移り(他のものを見てその方に心がひかれること)
まとめ
「困惑」はどうしたらよいかと困って戸惑ってしまうことを表す言葉でした。
「当惑」「迷惑」などといった似た言葉もいろいろあります。
どのような状況なのか、どのような気持ちなのかなどということも考え合わせて適切な言葉選びができるとよいですね。
ぜひ参考になさってください。
最後までお読みくださりありがとうございました!