※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
「続柄」は、色々な書類に記載するように求められることがありますよね。
「続柄」を「ぞくがら」と読んでいる人も多いと思いますが、実は正式な読み方は違っているんです。
「続柄」って何?どう書けばいいの?と迷ってしまうことがないよう、しっかり確認しておきましょう。
今回は、「続柄」とは?誰から見て書くもの?正しい読み方や意味を解説!についてご説明いたします!
「続柄」の正しい読み方
「続柄」の正しい読み方は、「つづきがら」です。
びっくりした人もいるかもしれませんね。
「ぞくがら」と読んでいた人も多いと思います。
「続柄」は本来は「つづきがら」と読みます。
「続き柄」と書かれることもありますが、法令では送り仮名を省略して「続柄」と表記します。
「き」がないので、そのまま普通に読むと「ぞくがら」かな?と思ってしまいますよね。
今では「ぞくがら」と読む人の方が多くなっており、「ぞくがら」でも間違いではないとされています。
「続柄」は「つづきがら」が正しい読み方で、「ぞくがら」は誤読が定着して一般的になった読み方ということです。
「続柄」の意味
「続柄」は「親族としての関係。親子・夫婦・兄弟などのつながり」という意味です。
読み方は「つづきがら」ですが、俗な読み方では「ぞくがら」とも読みます。
二者の血縁関係や婚姻関係を指す言葉です。
- 親、祖父母、子、孫といった、血が繋がっている人
- 配偶者、配偶者の両親など、婚姻によって親戚になった人
といった人と、基準になる人との関係を「続柄」といいます。
誰から見て書くもの?
「続柄」は、色々な書類に記載する機会があります。
住民票などを役所で申請する時、年末調整の書類を職場に提出する時、そのほか公的な書類には「続柄」を書く欄があることが多いですね。
この「続柄」は、基準となる人から見てこの人は「妻」とか、この人は「父」などというように書きます。
書くことが多いのは、「世帯主から見た続柄」と、「自分から見た続柄」です。
世帯主というのは、その世帯の代表者です。
例えば、夫婦と子供二人の四人家族で、夫(あるいは妻)が世帯主などとなっています。
このような家族で夫が世帯主である場合は、世帯主から見た続柄は
- 本人(世帯主)
- 妻
- 長男
- 次男
となります。
多くの書類に書くことがあるのはこのパターンでしょう。
住民票では、子どもについて「長男」「次男」などの区別なく、みな「子」とします。
妻が自分から見た続柄を書く場合は、
- 本人(妻)
- 夫
- 長男
- 次男
となりますね。
長男が自分から見た続柄を記載する場合は
- 父
- 母
- 本人(長男)
- 弟
となります。
このように、「続柄」は誰を基準とするかで変わります。
世帯主から見た「続柄」を書く機会が多いですが、場合によってはそれぞれの家族が自分から見た「続柄」を書くことになりますので注意してください。
住民票や年末調整、確定申告の時はどう記載する?
「続柄」の書き方で迷うことが多いパターンをいくつかご紹介します。
住民票
一人暮らしを始めたとか結婚したとかで、住民票を移すために「続柄」を記載することがあります。
住民票では世帯主が基準になりますので、次のように記載します。
- 世帯主 本人
- 配偶者 妻、夫
- 子ども 子
- 世帯主の父母 父、母
- 配偶者の父母 妻の父、妻の母、夫の父、夫の母
- 世帯主の兄弟姉妹 兄、姉、弟、妹
- 配偶者の兄弟姉妹 妻(夫)の兄、妻(夫)の姉、妻(夫)の弟、妻(夫)の妹
- 配偶者の連れ子 夫の子、妻の子
*子どもについては、住民票では「長男」「次男」などの区別なく、みな「子」とします。
年末調整
年末調整では、申告者から見た関係を記載します。
世帯主が申告する場合は、「あなたとの続柄」欄には「本人」と書きます。
申告者が妻で、世帯主が夫であれば「あなたとの続柄」は「夫」と書きます。
間違えて「妻」と書いてしまうことがよくあるようですが、世帯主があなたからみて何に当たるのかということですから「夫」とします。
他も、あなた(申告者)からみて「子」「母」などのように書いていきます。
確定申告
確定申告は、住民票と同じく世帯主を基準とします。
世帯主が申告するなら「世帯主との続柄」を「本人」とします。
夫が世帯主で妻が申告する時は、「世帯主との続柄」に「妻」と書きます。
このように、書類によって誰を基準にするかが違っていますので、その都度記入欄や記載例をよく確かめましょう。
「続柄」の類義語
「続柄」の類義語には次のようなものがあります。
血縁(血の繋がりがある関係)
縁つづき(親類関係にあること)
親戚(血縁や婚姻によって結びつきのある人)
縁故(血縁・姻戚などによるつながり)
まとめ
「続柄」についてお分りいただけたでしょうか。
基準になる人が誰かをしっかり確認して、その人からみてどういう関係にあたるかを書きます。
書類に記入するときなど、注意してみてくださいね。
最後までお読みくださりありがとうございました!