若者言葉・ネット用語

「アベック」の意味とは?使われなくなった理由や「カップル」との違いは?

「アベック」の意味とは?使われなくなった理由や「カップル」との違いは?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

かつて使われていた「アベック」という言葉をご存じでしょうか。

「アベック」が死語となってしまった今、若者では知らない人も多い言葉ではないでしょうか。

今回は「アベック」の意味や使われなくなった理由や「カップル」との違いを解説していきます。

「アベック」の意味

「アベック」とは、「男性と女性の2人連れ」を意味する言葉です。

男女の2人連れを指しますがその関係性は「恋人」だとは限りません。

限りなく「カップル」に近いニュアンスで使われていましたが、友人同士であっても2人で歩いていたら「アベック」と言われていました。

また人だけではなく、「同様の行動をする2つのモノ」という意味も持っており、飛行機や鳥などがペアで飛ぶ様子などは「アベック飛行」と呼ばれます。

「アベック」が使われなくなった理由は?

アベックの後に日本へと伝わった「カップル」という言葉が広まった事が、使われなくなった理由の1つだと言われています。

この「カップル」という言葉は「夫婦」や「恋人」という意味の英語で、日本で使われているのも本来の意味ですよね。

バブルが崩壊したあと、徐々に「カップル」という言葉を使う人が増えたことにより「アベック」という言葉は姿を消していきました。

「アベック」と「カップル」の違い

日本ではどちらも「男女の2人連れ」「恋人」という意味合いで使われていますが、その使われ方に違いがあるんですよ。

「アベック」は基本的に「男女の2人連れ」を目の前にして使う言葉でした。

その場に居る2人連れを指す言葉として使われていたので、目の前に居なければ使いません。

その点カップルという言葉は目の前に該当の男女がいなくても使う事が出来ます。

「アベック」の語源

「アベック」はフランス語の「avec」です。

このフランス語の「avec」は男女ペア以外にも使われており、飼い主と愛犬など様々なペアに対して使われている言葉です。

英語の「with」にニュアンスがとても似ている言葉なんですよ。

日本にこのフランス語が伝わったのは大正時代の末期と言われており、当時の若者達が「男女の2人連れ」を指して使ったことでその意味が広まったと言われています。

「アベック」を使っていた世代は?

「アベック」という言葉が使用されていたのが1960年代から1980年代なので、現在の40代~60代の年齢の世代で使われていました。

まとめ

「アベック」という言葉を聞いて思わず懐かしい!と思った方も多いのではないでしょうか。

現在では死語となってしまい使っている人もほとんどいませんが、アベックという言葉はロマンティシズム溢れる言葉として確かに大流行していました。

どこか昭和レトロ感も感じさせる言葉がもしかしたら一周回ってまた流行する日が来るかもしれません。

error: Content is protected !!