若者言葉・ネット用語

「アオハル」の意味や由来!「青春」との違いや「アオハルかよ」「アオハルしたい」とは?

「アオハル」の意味や由来!「青春」との違いや「アオハルかよ」「アオハルしたい」とは?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

CMなどでも使われるようになった「アオハル」という言葉。

なんとなく耳にしたという方も多いと思いますが、正しい意味やその由来をご存じでしょうか。

今回はアオナルの意味や由来、青春とアオハルの違い、「アオハルかよ」「アオハルしたい」といった言葉の意味も詳しくご説明いたします。

アオハルの意味

アオハルは漢字で書くと「青春」。

そう、アオハルとは青春を訓読みしたものです。

青春よりもさらに若々しく、パワーに満ち溢れているという意味を持つ言葉で、中学生・高校生といった若い世代が恋愛や友情において充実しているという意味があるんですよ。

アオハルの由来・元ネタ

アオハルの由来や元ネタとなった物はいくつかあるとされています。

アオハライド

別冊マーガレットにおいて、2011-2015の間に連載されていた漫画のアオハライド。

この作品名自体が「アオハル」と「ride(ライド)」を組み合わせたものとなっています。

若い世代を中心に人気の高い作品で、漫画のヒットはもちろん実写での映画化もされました。

アオハル

そのままのタイトルである漫画「アオハル」も元ネタとして大きな影響を与えた可能性のある作品です。

これは週間ヤングジャンプにおいて2010-2013の間に連載されていた「青春」「ヒロイン」をテーマとした漫画です。

アオハライド、アオハルどちらも集英社から発売されている雑誌のため、アオハルという言葉を生んだのは集英社であると考えることもできますね。

アオハルと青春の違いは?

アオハル

その意味や由来から、一緒じゃないの?と思うかもしれませんが実は少し違うんです。

大まかな意味は同じですが、青春という言葉で表すよりも若々しく、エネルギッシュである場合に使われるのがこの「アオハル」なんですよ。

「アオハルかよ」「アオハルしたい」とは?

「アオハルかよ」

「アオハル」という言葉を一気に世に知らしめたと言っても過言ではない「日清カップヌードル」のCMにおいて使われていた言葉です。

「HUNGRY DAYS アオハルかよ。」

という一文を今でも覚えているという方も多いのではないでしょうか。

2017年、2019年と2度に渡り制作されたCMで、ジブリ映画「魔女の宅急便」や、人気少年漫画「ワンピース」を青春アニメにしたことで多くの注目を集めました。

そのインパクトの強いCMを締めくくる言葉が「アオハルかよ」だったんですよ。

「アオハルしたい」

大人が、中高生が感じているような青春を体験したいと思ったときに使われることが多い言葉です。

また中高生であっても何かと忙しく「青春」と感じるような事柄をまだ経験していない場合にも使われます。

「大人のアオハルしましょう!」や「夏休みはそろそろアオハルしたいなぁ」という使われ方が多い言葉です。

アオハルの例文

  • 文化祭の準備してる時ってめっちゃアオハル。
  • 「昨日さ、好きな人と帰り道一緒だった。」「え、アオハルかよ」
  • 私にもそういえばアオハルな時期があったなぁ。
  • あの飲料水のCM、何回見てもアオハルみがあっていい。

まとめ

若い世代を中心に浸透しているアオハルという言葉。

夏の青空と制服姿という印象が強い爽やかな言葉ですよね。

大人の方々は、自分がかつて過ごしてきたアオハルを思い返し、あの頃の自分に会いに行ってみてはいかがでしょうか。

created by Rinker
¥3,300
(2024/07/26 19:58:52時点 Amazon調べ-詳細)

error: Content is protected !!