暦・カレンダー

カレーの日はなぜ1月22日?由来は?海軍カレーは何曜日?

カレーの日はなぜ1月22日?由来は?海軍カレーは何曜日?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

国民食と言っても過言ではない「カレー」ですが、そんなカレーに「カレーの日」という記念日がある事をご存じでしょうか。

カレーの日の由来や詳しい意味などまで知っているよという方は意外と少ないかと思います。

今回はそんなカレーの日について詳しくご説明いたします。

カレーの日はいつ?

毎年1月22日がカレーの日として制定されています。

2016年制定と歴史としてはそれほど長くないのが驚きですね。

「カレーの日」の由来と意味

1982年の1月22日、全国の小学校と中学校の給食でカレーが提供されたことにちなみ制定された記念日です。

カレーを提供しようという取り組みは学校給食が創立35周年を迎え、それを記念して開催された「学校給食試食会」において決定され、実現されました。

カレーのより一層の普及という目的はもちろん、健康的で豊かな消費生活を実現したいという熱い思いも込められているんですよ。

海軍カレーの曜日は?またその曜日の意味は?

海軍では毎週金曜日にカレーを食べる習慣となっています。

海上自衛隊基地のある舞鶴市において「金曜日はカレーの日プロジェクト」も発足しているほどなんですよ。

なぜ金曜日?

様々な説がありますが中でも間違えやすいのが「曜日感覚を忘れないように」という説です。

これは後付けで作られた説であり、実際の理由とは異なります。

海軍カレーは元々週末のお楽しみという意味合いが強いです。

艦艇、部隊ごとに異なる味わいのカレーはまさに「週末のご褒美」。

戦前は毎週土曜日に食べられていましたが、戦後になり週休2日制が導入されたことにより、金曜日へと曜日が変更となりました。

カレーの日の過ごし方

カレーを食べる

カレーの日の過ごし方の中でもやはり一番のおすすめは「カレーを食べる」事です。

日頃食べなれたカレーを作って食べる、ワンランク上のレトルトカレーを試してみる、新しい味を求めて調理してみるなど様々な楽しみ方でカレーを味わってみてはいかがでしょうか。

カレーの歴史を調べる

インドから日本に伝来したカレー。

そのカレーの歴史について調べるのもおすすめ。

インターネットで調べたり書籍を読んでカレーについて深く知り、親しんでみてください。

カレー雑学

「カレー」の語源

辛いからカレーではありません。

インドで使われている「タミール語」という言語の「カリ」という言葉が語源といわれています。

この「カリ」は「ご飯の上にかけるソース上の食べ物」を指しており、この言葉が徐々に「カレー」へと姿を変え伝わってきたのではないかという説があるんですよ。

日本には3000種類ものレトルトカレーが存在する。

手軽に購入でき、手軽に食べることが出来るレトルトカレーですが、何と日本国内だけで約3000種類ものレトルトカレーが存在するんです。

どこでも購入する事が出来る一般的なカレーから、そこに行かないと購入出来ない「ご当地レトルトカレー」までその味や種類も様々。

どこか遠出した時はその場所の限定レトルトカレーを探すのもおすすめですよ。

ABOUT ME
語彙力.com編集部
すべてのビジネスパーソンに向けて語彙力や仕事に関する情報を発信しています。 このサイトがあなたのビジネスパートナーになれれば幸いです。
仕事ですぐ使える語彙力

【大谷選手愛読書】

大リーグ・エンゼルスで活躍する大谷翔平選手の愛読書。
京セラの創業者・稲盛和夫さんら多くの財界人、スポーツ関係者が学んだ天風哲学について知りたい方はこちら。

 

【発売すぐに20万部突破!これでもう人にバカにされない!】

発売2ヶ月で20万部突破!Amazonランキング1位のこちら。
IQ・学歴に関係なく、誰でも「頭のいい人」になれる!
話すたびに頭がよくなるシートがついてます。

【ベストセラー1位】

アマゾン語彙力本のなかで一番売れている本。
敬語でなんて返したらいいかの受け答えが書いているだけでなく、他の言い換え表現もいくつか載っているので読むだけでかなり語彙力アップが期待できます。30万部突破も納得の内容。

仕事で使う敬語やシーンに応じた言い回しを確認することができます。より日常的に会社で使いたい人に。

【博報堂スピーチライター】

言いたい事がちゃんと伝わらない、うまく言葉にできない!「何が言いたいのか分からない」と言われてしまった経験を持つ人も多くいます。
「自分の考えや気持ちを伝えるにはどんな表現、言い方をすれば伝わるのか」、思いを言葉にする方法を教えてくれる本です。

error: Content is protected !!