若者言葉・ネット用語

流行語「エグち」の意味と使い方とは?レベチとの違いは?|例文

流行語「エグち」の意味と使い方とは?レベチとの違いは?|例文

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

流行語として広く使われている「エグち」という言葉。

知らない人が聞いたらマクドナルドのメニューの話をしているのかと勘違いされてしまいそうな若者言葉ですが、そんなエグチの意味や正しい使い方を大公開。

わかりにくい若者言葉の1つ「エグち」とは何か、はもちろん、レベチとの違いや例文まで詳しくご説明いたします。

エグちの意味

「エグち」とは、「(物事を比較し)エグさのレベルが違う」という言葉を省略したのがこのエグちです。

「エグいと感じるほど差が開いている」「エグいと感じてしまうほどすごい」という意味があります。

自分と比べて、また何か物事を比較し、その度を越えている凄さや突出した優秀さを表現する場合に多く使われています。

言葉を省略するという若者言葉の特徴が如実に現れているワードですよね。

関連 レベチの意味と使い方とは?悪い意味でも使う?もう古い?元ネタは?

エグちの使い方

パンダ 使い方

「エグチ」は若者言葉として、推しの素晴らしさを語る場合、また好きな食べ物や商品を称賛する場合に多く使われています。

また「激しさ」「甚だしさ」を表現する言葉としても使われており、意外とどんなシーンでも使うことのできる使い勝手の良い言葉なんですよ。

「〇〇エグち」と文末につくことが多く、「エグち」と単体で使ってしまうと、本当にハンバーガーの話をしているのかと勘違いされてしまうのでご注意ください。

また文字として表す際は「エグち」と最後の「ち」を平仮名で書くのも使い方の特徴の1つです。

SNSで使われているのはもちろん、リアルコミュニケーションの中でも多く使われている言葉です。

エグちの例文

  • 虫刺されの腫れ方がまじエグち。
  • え、朝ってこんなに電車混むの?エグちじゃん。
  • あの配信者さんの同接人数今日もエグちだった。
  • まだ7月なのにこの暑さはエグち。
  • 推しの可愛さはグループの中でもまじでエグち。

エグちとレベチの違い

レベチは「自分とレベルがかけ離れていると感じるほど素晴らしい状態」などを指す言葉。

それに対しエグちは「そのレベルの差がエグいほどかけ離れている状態」を指すため、レベルの開き具合が異なります。

レベチよりもエグちの方がよりその差が開いている事を表すため、レベちという言葉では収まらないほど称賛したい場合、また状態が突出している事を表現したい場合はエグちを使うのがおすすめです。

まとめ

自分が好きな物や人を短い言葉で最大限称賛することのできる若者言葉がこの「エグち」です。

最近では夏の高い気温に対しても使われることが多くなっており、エグちという言葉が若年層だけではなく幅広い世代に浸透しているのがわかりますね。

created by Rinker
¥3,300
(2023/09/24 00:45:06時点 Amazon調べ-詳細)

仕事ですぐ使える語彙力

【大谷選手愛読書】

大リーグ・エンゼルスで活躍する大谷翔平選手の愛読書。
京セラの創業者・稲盛和夫さんら多くの財界人、スポーツ関係者が学んだ天風哲学について知りたい方はこちら。

 

【発売すぐに20万部突破!これでもう人にバカにされない!】

発売2ヶ月で20万部突破!Amazonランキング1位のこちら。
IQ・学歴に関係なく、誰でも「頭のいい人」になれる!
話すたびに頭がよくなるシートがついてます。

【ベストセラー1位】

アマゾン語彙力本のなかで一番売れている本。
敬語でなんて返したらいいかの受け答えが書いているだけでなく、他の言い換え表現もいくつか載っているので読むだけでかなり語彙力アップが期待できます。30万部突破も納得の内容。

仕事で使う敬語やシーンに応じた言い回しを確認することができます。より日常的に会社で使いたい人に。

【博報堂スピーチライター】

言いたい事がちゃんと伝わらない、うまく言葉にできない!「何が言いたいのか分からない」と言われてしまった経験を持つ人も多くいます。
「自分の考えや気持ちを伝えるにはどんな表現、言い方をすれば伝わるのか」、思いを言葉にする方法を教えてくれる本です。

error: Content is protected !!