転勤・海外赴任・出張(国内外)

フランスでの基本的なビジネスマナーと日本人がやりがちなNGなこと

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

フランスやフランス出身の方とビジネスをする時は、フランスでのビジネスマナーや文化を知っておく必要がありますよね。

今回は現地企業での就業経験のある、みつきさんにビジネスでの基本となる握手や日本人がやりがちなNGなことについて伺いました。

仕事でフランスに行く必要がある、フランス人の方とビジネスの機会があるという方は是非チェックしてみてください。

基本マナー!握手は臆せずに

基本的に、挨拶をする時には握手を出来る距離できちんと顔を見て応対します。

会った時に握手をする人、帰り際に握手をする人、その両方で握手をする人が居ます。

また、地域によっては頰と頰を合わせての挨拶をする場合も、ビジネスにおいても稀に見られるようです。

どの場合も臆せずに応じられるようになるとコミュニケーションもスムーズになると思います。

フランスでのビジネスメール

フランス語メールの文章については日本同様、かなり形式張ったフォームがあります。

何通も目にしていると慣れてくると思いますが、ビジネスでのメールであれば慣れた人が対応するか、もしくは英語でのやり取りの方が無難でしょう。

逆に、口頭の場合は下手であってもフランス語で簡単な挨拶をすると喜ばれます

通訳が同行していても、最初の挨拶と別れ際の挨拶は簡単なフランス語で告げるのがオススメです。

英語に堪能なフランス人でも、自国の言葉での挨拶はやはり嬉しいようです。

具体的な話を進める際には、言語化しないとこちらの意図は伝わらない、と常に意識しましょう。

暗黙の了解、や、場の雰囲気を読んで、というような事は期待してはいけません。

また、良い返答をこちらから出来ない場合にお茶を濁したような答えもやめましょう。

無理なものは無理、駄目なものは駄目、ときちんと言わないと、無言は了承だととらえられてしまうこともあります。

食事の席でのフランスマナー

ビジネスの延長で食事の席となることも多いと思います。

まず、日本人がよくやりがちな、自分の家族を卑下したような会話は全く理解されないと覚えて下さい。

うちの困った妻が、といった会話は、日本では惚気話の延長と捉えられる場合もありますが、フランス人にとって家族は絶対的に大切にするものです。

また、成人後も実家で生活する、というのは日本では珍しくありませんが、フランスでは自力を推奨する気風があるので、首を傾げられる場合があります。

話題としては避けて、別の話をした方が良いでしょう。

家族との心温まるエピソードの披露は懇親の場ではよく出てきますし、関係が深まると家族同伴で自宅や食事へ招かれることもしばしばです。

手土産について

様々な場面で手土産に悩むこともあると思います。

日本食はフランスでは十分に認知されているので、基本的にどんなものでも大丈夫です。

手に入りやすくファンが多いのは、抹茶味のお菓子でしょうか。

あんこを使ったお菓子は、黒っぽい色に驚くフランス人もいますが、赤インゲン (Haricot rouge)と伝えると親しみを持ってもらえます。

私の経験上、イマイチだった手土産は、緑茶です。

これは好みがすごく分かれるので、事前にお好きだと分かっていたら是非お持ちすると良いと思いますが、一般的には苦味にびっくりするフランス人が多いように思います。

お世話になった方などに贈り物をする場所だと、鉄器の急須などの伝統的実用品や、日本の職人技の光る包丁やハサミなども喜ばれます。

(日本的お作法では、縁を切る、という意味もあるので避けることもあるのですが、とても良いものなので是非使って頂きたくて、とご説明も添えています。)

ABOUT ME
語彙力.com編集部
すべてのビジネスパーソンに向けて語彙力や仕事に関する情報を発信しています。 このサイトがあなたのビジネスパートナーになれれば幸いです。
error: Content is protected !!