※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
X(Twitter)などでも多くポストされている「昼活」という言葉について解説していきます。
朝活は聞いたことがあるけど昼活もあるの?と思った人も居るのではないでしょうか。
今回はそんな「昼活」について意味や何をするのか、といった基本的な事はもちろん、昼活におすすめの活動や類語などについても詳しくご説明いたします。
「昼活」の意味
「昼活」とは、会社の昼休みなど一般的にランチタイムと呼ばれる時間に自分の興味のある事や好きな事をするという活動を指す言葉です。
「ひるかつ」と読み、意味合いとしては朝活の昼間バージョンとなります。
朝は何かと忙しく15分ほどしか時間が取れない、夜も仕事の都合などでなかなかまとまった時間が取れないという人でも、昼間のランチタイムの時間を利用するので朝や夜と比べて長い時間を確保できるのがポイントです。
「昼活」は何をするの?
昼活に何をするのかはもちろん人によって様々です。
ノートパソコンを開き、ライター業などの副業に精を出す人も居ますしウォーキングなど健康維持のための運動をしている人もいます。
最近では着の身着のままで短時間から行くことの出来るジムも流行しており、そこに行くという人も多いです。
「昼活」におすすめの活動
社外でランチ
いつも社内でお昼ご飯を済ませ、そのまま午後の仕事に流れているという人も多いかと思います。
そんな人におすすめな昼活が「社外でランチをする」というものです。
仕事をする上での気分転換にもなり、社外の人と交流を深めながらのランチは人脈を広げることの出来る可能性も秘めていますよね。
またヒトカラをしながらカラオケ内でランチをするというのも人気の昼活で、大きな声で歌ってストレス発散してから午後の仕事に向かう人も多くなっているんですよ。
自分磨き
短時間で学習できる勉強をしたり、資格試験の勉強に取り組むなど自分を磨くための時間として時間を使うのも立派な「昼活」です。
30分で終わるホットヨガや、電話で5分間英会話講師と電話して英会話力をつけることが出来る英語教室など昼活にぴったりな習い事もどんどん登場しています。
健康維持の運動
朝早く起きての運動、夜遅い時間の運動が無理という人は昼活として軽くジョギングなどをするのもおすすめです。
日が高く人目も多くあるので安心ですし、短時間ならさほど汗をかくこともないので着替えを用意する必要がありません。
「昼活」の類語
朝活
朝活とは、いつも自分が起床する時間の1時間ほど前に起きて、出勤前までの時間を有効活用するという活動です。
朝日をしっかりと浴びる事で体内時計もリセットされると言われており、規則正しい生活スタイルを作るのもにも役立つんですよ。
>>「朝活」とは?何時に起きる・寝る時間は?メリット・デメリットは?
夕活
日が長くなり、仕事終わりでもまだまだ明るい夏の季節の夕方にその空いた時間を有効活用しようという活動が「夕活」です。
「夕方活動」を省略したものであり、「ゆう活」と表記する生活スタイルは日本政府も強く押し出す生活スタイルにもなっているんですよ。
夜活
ともすればだらだらとテレビやスマホを見て終わりがちな帰宅後の夜の時間を有効活用しようというのが「夜活」です。
夜更かしするわけではなく、リラックスするおうち時間の中で自分磨きや勉強などを始めてみようという活動で、朝活よりもメリットが多いとも言われているんですよ。
>>「夜活」とは?何をする?何時から何時までのことを言う?メリットも解説
まとめ
特に準備をしなくても簡単に始めることの出来る「昼活」は毎日忙しく働く社会人たちからも支持されています。
朝早く起きる必要が無く、無理をしないため続けやすいというのもメリットの1つではないでしょうか。