言葉の意味と使い方

「いただきたく存じます」の意味と正しい使い方! 二重敬語にはならない?

「いただきたく存じます」の意味と正しい使い方! 二重敬語にはならない?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

綺麗な敬語を使う人って、とても素敵ですよね。

会社でも、プライベートで出会う人でも、しっかりとした敬語を使っていると、とても良い印象を抱くと思います。

でも、あまりに丁寧にしようとしすぎて、気付かない間に「二重敬語」や「過剰敬語」になっていないでしょうか?

特に、文章の終わりに使う敬語は意外と「二重敬語」になりやすく、注意が必要ですよ!

今回は、「いただきたく存じます」の意味と正しい使い方! 二重敬語にはならない?について説明致します!

「いただきたく存じます」の意味と正しい使い方

「いただきたく存じます。」とは「してほしいと思う」という意味です。

会話では堅苦しすぎてあまり使われませんが、メールや手紙、またスピーチなどではよく使われますよね。

とても丁寧な言葉なので、「お祝いの言葉をいただきたく存じます。」というように、目上の方に何かをお願いする時に使われます。

「いただく」とは「してもらう」の謙譲語であり、「存じます」は「思う」の謙譲語です。

「~ください」は命令に聞こえる?~してほしい時の敬語表現は?【例文つき】
「~ください」は命令に聞こえる?~してほしい時の敬語表現は?【例文つき】相手に何かして欲しい時、なんと言いますか? 「~してください」 単純に考えるとこうですよね。 ですが、この「~ください...

「いただきたく存じます」は二重敬語にはならない?

「いただきたく存じます。」を見ると、謙譲語が二つ使われているのが分かります。

この場合、二重敬語にはならないのでしょうか?

ちょっと疑問ですよね。

二重敬語の定義を調べてみると、一つの言葉に同じ種類の敬語を二重に使ったものとされています。

二重敬語は一般的にはマナー違反とされていますよね。

二重敬語 の例をいくつか挙げてみましょう。

  • ご拝読しました。×
  • 拝読いたしました。〇
  • お客様がお見えになられました。×
  • お客様がお見えになりました。〇

などがあります。

「いただきたく存じます。」の場合、それぞれの言葉に謙譲語を使っているのであって、一つの言葉に二つ謙譲語を使っているわけではありませんよね。

ですから二重敬語には当たらないのです。

ただし、形は二重敬語でも、慣例として定着している場合もあります。

代表的なのが「お伺いする」という言葉。

「お伺いする」は「お」と「伺う」という二つの謙譲語が使われています。

これは「二重敬語」に当てはまりますが、慣例的に使用しても良いとされています。

例文

  1. 謹んでご辞退させていただきたく存じます。
  2. お教えいただきたく存じます。
  3. お聞かせいただきたく存じます。
  4. お断りさせていただきたく存じます。
  5. 一度説明させていただきたく存じます。
  6. 実際にお試しいただきたく存じます。

類義語

  • ~いただければ幸いです。
  • ~いただきますよう、何卒よろしくお願いいたします。
  • ~いただきますよう、お願い申し上げます。

「させていただく」の乱用には注意

「させていただく」とは「させてもらう」の謙譲語です。

最近では、「~させていただく」の乱用が問題になっています。

これを「させていただく症候群」とも言います。

そもそも、「させていただく」とは相手の許可を得てさせてもらう場合に使います。

しかし、相手から依頼や許可を得ている訳でもないのに、「させていただく」を使うケースが増えていますよね。

丁寧な印象を与えようと使うのでしょうが、とてもオーバーな印象を与えてしまいます。

「この度、勉強会に参加させていただき、素晴らしい発表を見させていただきました。励ましのお言葉もいただき、感動させていただきました。」

とても変な文章ですよね。

「~させていただく」を使いすぎていると感じる場合、「~いたします」「~いたしました」と言い換えて聞き取りやすい敬語にしてみましょう。

まとめ

いかがでしたか?

敬語は社会人としての最低限のマナーです。

敬語を勉強しようとマナー本などを読んで勉強される方も多いのではないでしょうか?

しかし、基本的なルールの他にも、慣例的に使っても良いとされている言葉や、「させていただく」のように使いすぎて違和感を与えてしまう言葉もあります。

なかなか難しいですが、相手とのコミュニケーションの中でしっくりくる敬語を学んでいきたいものですね。

是非参考にしてみてください。

ABOUT ME
語彙力.com編集部
すべてのビジネスパーソンに向けて語彙力や仕事に関する情報を発信しています。 このサイトがあなたのビジネスパートナーになれれば幸いです。
error: Content is protected !!