※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
若者を中心に様々な場所で使われている「じわる」という言葉。
「じわる」はもともと方言なのでしょうか?
今回は「じわる」の意味と使い方!方言?もう死語なの?について例文つきで解説いたします!
じわるの意味
「じわる」とは、最初はそれほど面白くない事でも、あとからじわじわと笑いがこみあげてくる、じわじわと面白くなってくるという意味の言葉です。
「じわじわとくる」という言葉を省略したもので、言葉を縮めて使う若者ならではの言葉とも言えますね。
じわるの使い方
「じわる」はSNSで使用するのはもちろん、リアルコミュニケーションの中でも会話の1文として使う事が出来ます。
SNSで使用する場合、面白い動画などのURLとともに「じわる」の1語だけで発信することもあるので、単語単体で使用されることも多いです。
若者言葉として使われているので、もちろんビジネスシーンや目上の人との会話で使うのはNG。
仲間内のノリの会話として使うようにしましょう。
じわるの例文
- 推しのこの動きじわるんだけど。
- このショート動画天才すぎない?めっちゃじわる。
- 唐突のおやじギャグやめて、じわるからww
- そのTシャツ、めっちゃじわるデザインだね。
じわるは方言?
じわるという言葉がどこかの方言だという説もちらほら聞かれますが、今のところ確定した地域の方言だという正確な情報はありません。
あくまでも「じわじわくる」という言葉を省略したものなので、方言ではないと考えても良いのではないでしょうか。
じわるはもう死語?
実際にSNSでじわるという言葉が使われ始めたのは2014年頃で、翌年の2015年には「今年の新語大賞」に選ばれています。
そんな昔から使われていたのならもう今は死語なの?と思うかもしれませんが、実は今もSNSなどで活発に使われている言葉なんです。
流行語の域を超えて、普通の言葉として多くの人に浸透したと考えていいのではないでしょうか。
じわるの類義語
「徐々に来る」「後からくる」という言葉がじわるの類義語となります。
面白さが後から遅れてやってくるという意味で、「シュール」という言葉と一緒に使われることも多いです。
まとめ
その対象は人でもモノでもOK、汎用性の高い「じわる」という言葉。
誰しも後からじわじわ笑いがこみ上げてくる、思い出すと笑えてくるというシーンを経験したことがあると思います。
そんな時に気軽に使う事ができ、今もなお現役で使われている言葉なのでぜひ使ってみてはいかがでしょうか。
(2024/10/03 22:25:44時点 Amazon調べ-詳細)