若者言葉・ネット用語

「重課金」の意味とはいくらから?「廃課金」との違いは?

「重課金」の意味とはいくらから?「廃課金」との違いは?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

スマホで簡単にプレイできるゲームの普及に伴い広まった言葉の1つが「重課金」です。

今回は「重課金」という言葉について、その意味やいくらの課金を重課金と呼ぶのか、など詳しくご説明していきます。

廃課金と重課金の違いについてもご紹介いたします。

「重課金」の意味

「重課金」とは「アプリやゲームなどに多額の課金をしている」という意味の言葉です。

ソーシャルゲームやオンラインゲームなど課金要素のあるゲームに多くのお金をつぎ込んでいる人を「重課金者」とも呼ぶんですよ。

重課金っていくらから?

〇〇円以上は重課金、など明確な金額は決まっておりませんが、一般的にひと月3万円から10万円の間の課金をすることを重課金と呼ぶようです。

多額の課金はしますが、必要最低限の生活スタイルは保持しているというのが重課金者の特徴となっています。

重課金者の特徴

1、キャラ完凸を目指す

推しキャラはもちろん、パーティを組む要素のあるゲームならそのパーティメンバー全員のレベル・ステータスMAXを目指します。

キャラクターの強化はガチャの重複カードやアイテムとなっている事が多いため、必然的にガチャを回す回数が増え課金額増加に繋がっています。

2、スタミナの回復は課金アイテム

ほとんどのゲームはプレイする度にスタミナが減っていき、時間とともに回復するというシステムとなっています。

ですが課金アイテムを使用することにより時間経過を待つことなくスタミナを回復させるのも特徴です。

3、イベントごとにランキング報酬を目指す

ソシャゲ・オンラインゲームに付き物なのがシーズンごとのイベントです。

このイベントに設定されている「ランキング入賞報酬」をつい目指してしまい、課金を重ねるというのも特徴の1つですね。

4、新衣装・新キャラは必ずゲット

ゲーム内に新しいキャラクターやアイテム、衣装などが登場するとついコンプリートしたくなりガチャを回してしまうのが重課金の特徴の1つです。

普段は使っていないキャラクターであっても好みのビジュアルだったりすると完凸対象になることもあり、その場合さらにガチャを回す必要があるため課金額も増えていきます。

重課金と廃課金の違い

重課金の上に位置するのが「廃課金」と呼ばれる人達です。

重課金者が生活は保持して課金しているのに対し、廃課金者は生活が困難になるほどの課金を行います。

廃課金者の中には借金をしてまで課金をする人もいるんですよ。

まとめ

廃課金までは行きませんが、金額にすれば結構大金を投じている重課金。

一歩間違えると廃課金への道を踏み出すことになってしまうので、「課金はここまで」という線引きをしっかりとしておくことが大切です。

error: Content is protected !!