言葉の意味と使い方

「貶す」と「貶める」の違いは?意味と使い方を解説|類義語・例文

「貶す」と「貶める」の違いは?意味と使い方を解説|類義語・例文

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

「貶す」と「貶める」という言葉は、同じ漢字を書きますが読み方が全く違います。

日常生活でも、ニュースやビジネスシーンでも使われることがある言葉ですので、どちらも意味をしっかり区別して覚えておきましょう。

今回は、「貶す」と「貶める」の違いは?意味と使い方を解説|類義語・例文についてご説明いたします!

「貶す」と「貶める」の違いは?

「貶」という字は色々な読み方がありますが、主に「貶す(けなす)」または「貶める(おとしめる)」と読みます。

同じ字を書くので意味も似ていそうですね。

「貶す」と「貶める」の違いは、

  • 「貶す」は「相手の悪口を言うこと」
  • 「貶める」は「相手を見下し、地位を低めること」

となります。

「貶す」は悪口を言う、相手の欠点をあげて非難するといった、言葉で相手を攻撃するという時に使います。

「貶める」相手を見下すということを表します。

また「貶める」は、様々な手段によって相手の社会的地位を低下させるという場合にも使います。

「貶す」の意味

「貶す」は「ことさらに悪い点を取り上げて非難する」という意味です。

「けなす」と読みます。

「乏しい」と似ているので、「とぼす」などの読み間違いが多いようですが、「けなす」ですので正しく覚えておきましょう。

「貶す」の「貶」の字は他にも「貶す(おとす)」、「貶める(おとしめる)」、「貶む(さげすむ)」、「貶る(そしる)」など訓読みだけでも色々な読み方があります。

「貶す」と書いてある場合は「けなす」と読むことが大半です。

「貶す」はよい点にはふれず、わざと悪い点ばかり取り上げて非難をするということを表します。

悪口を言ったり、わざと欠点をあげつらって言ったりするわけですので、悪い意味の言葉ですね。

「辛辣」の意味や使い方!「辛辣な言葉・意見」とは?【類義語・対義語】
「辛辣」の意味や使い方!「辛辣な言葉・意見」とは?【類義語・対義語】「辛辣」という言葉、聞いたことはあるのではないでしょうか。 「辛辣な言葉を投げかける」「辛辣な意見が飛び交う」といった使われ方をし...

「貶す」の使い方

「貶す」は相手を悪く言う、悪い点を取り上げて非難するという、言葉で相手を責める時に使います。

日常生活でもビジネスシーンなどでも使われることがある言葉ですが、「悪口を言って非難する」というかなり悪い意味の言葉ですので使う場面には気をつけましょう。

【例文】

  1. すぐに人を貶すのがあの人の悪いところだ。
  2. 彼は他人の作品を貶してばかりでちっとも褒めようとしない。
  3. 上司が部下を貶すのはよくない。
  4. 彼女は自分を貶す癖がある。

「貶める」の意味

「貶める」は「劣ったものとして軽蔑する。見下す」「下落させる」という意味です。

これは「おとしめる」と読みます。

これもまた「とぼしめる」などと読み間違えられることも多いので「おとしめる」と正しく覚えておきましょう。

「貶める」は、相手を見下げて軽蔑することや、価値を下げるということを表します。

劣ったものだと軽蔑する、価値や地位を下落させるということで、これも悪い意味の言葉です。

「策略」と「謀略」の違いは?意味と使い方を解説!【類義語・例文つき】
「策略」と「謀略」の違いは?意味と使い方を解説!【類義語・例文つき】「策略」や「謀略」は何かをたくらむような意味の言葉ですね。 ニュースや、ビジネスシーンでも出てくることがある言葉です。 ちょ...

「貶める」の使い方

「貶める」は、相手を見下すこと、また相手の社会的地位を下落させることを表して使います。

人を「貶める」ほか、「社名を貶める」などとして、いろいろな手を使ってその会社のイメージを悪くするなどということを表して使えます。

これも日常でもビジネスでも使える言葉ですが、軽蔑や嘲笑、冒涜といった悪い意味がある言葉ですので使う場面には気をつけましょう。

【例文】

  1. 人を貶めるようなことはしたくない。
  2. あの人は狡猾な策略家で、ライバルを貶めようとしている。
  3. そんな噂を広めると、彼女の評判を貶めることになる。
  4. 彼の、女性を貶める発言が問題になった。

「貶す」の類義語と対義語

「貶す」の類義語や対義語には次のようなものがあります。

【類義語】

  • 腐す(悪く言う)
  • 扱き下ろす(欠点などを指摘して悪く言う)
  • 謗る(他人を悪く言う)
  • ケチをつける(欠点を見つけてけなす)
  • 誹謗(そしること、悪口を言うこと)
  • 中傷(ありもしないことを言い立てて他人の名誉を傷つけること)

【対義語】

  • 褒める(すぐれているとしてたたえる)
  • おだてる(しきりに褒めて相手を得意にさせる)
  • 称える(心から褒める)

「貶める」の類義語と対義語

「貶める」の類義語や対義語には次のようなものがあります。

【類義語】

  • 嘲る(見下して悪口を言う)
  • 見下す(侮って相手を下に見る)
  • 見くびる(相手の力を低く見てばかにする)
  • 侮る(相手を軽く見てばかにする)
  • 見下げる(軽蔑する、見下す)
  • 卑しめる(卑しいものとして見下す)
  • 蔑む(あなどり軽んずる)

【対義語】

  • 敬う(相手を尊んで礼を尽くす)
  • 崇める(極めて尊いものとして敬う)
  • 見上げる(立派だと思う)

まとめ

「貶す」や「貶める」は、悪い意味の言葉ですが状況によってはいろいろな場面で使うことがある言葉です。

ニュースなどにも出てくることがありますので、自信を持って読めるよう、また意味も理解しておきましょう。

最後までお読みくださりありがとうございました!

ABOUT ME
三角 彩子
大学卒業後、出版社にて秘書・経理補助などの職種を経験。 退職後は塾講師、高校国語(現代文、古文、漢文) の添削指導員などを経て、長女を出産後は在宅でライターをしています。 社会人経験や国語の知識を活かし、秘書検定やビジネスマナー、国語などに関するライティングを主に行なっています。
error: Content is protected !!