若者言葉・ネット用語

「メンブレ」の意味や使い方と元ネタは?「メンヘラ」との違いも解説 

「メンブレ」の意味や使い方と元ネタは?「メンヘラ」との違いも解説 

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

SNSで目にすることのあるメンブレという言葉ですが、この言葉には一体どういう意味があるのでしょうか。

今回は「メンブレ」の意味や使い方と元ネタは?「メンヘラ」との違いも解説していきます!

メンヘラとは何が違うの?などの疑問にもお答えしていきますよ。

メンブレの意味

メンタルブレイクという言葉を略したものが「メンブレ」です。

メンタルは「精神」、ブレイクは「崩壊」ということで、何か悲しいことや辛いことに見舞われ、精神的にキツい状況に陥ってしまっている事を表す言葉。

メンブレの使い方

実際に事件事故を起こすような精神状況というほど切羽詰まったものではなく、「悲しいことがあった、辛いことがあったよ」と発信する際に使われることが多いです。

重大な事ではなくても、テストの点が悪かった、スマホが壊れたなどの日常の辛いことを発信する時にも使われます。

メンブレの例文

  • 好きな人から返信なくてメンブレ中
  • 繁忙期で連勤中。メンブレしそう…。
  • メンブレしたから美味しいスイーツ買ってきて。
  • 推しの炎上でガチメンブレ中。

メンブレの元ネタ

インフルエンサーなどの発信源があるわけではなく、女子高生達の間で使われ始め、自然とSNS上で広まっていきました。

メンブレとメンヘラの違い

メンブレもメンヘラも精神的に辛いときに使われる言葉ですがその2つには大きな違いがあります。

メンブレはただ「辛いことがあった」「精神的に厳しい」といった場合に使われるのに対して、

メンヘラは精神的な病を抱えてしまうほどの精神状態となってしまっている場合を指します。

精神状態がよくないのはメンヘラの方が上ですね。

メンブレから復帰する方法3選

友達に愚痴る

気持ちを許せる友達に、自分に起こった辛く悲しい出来事を聞いてもらいましょう。

アドバイスをもらえれば最強ですが、ただ聞いてもらうというのも大切な事。

自分の中だけにため込んでしまうのではなく口に出すことで体外へ排出し、すっきりすることが出来るかもしれません。

たっぷり寝る

嫌な事を忘れてしまうくらいたっぷりと睡眠をとるのもメンブレから立ち直るおすすめの方法。

しっかりと睡眠がとれていないと精神的にもまいってきてしまいます。

もしかしたら最高にハッピーな夢を見ることが出来るかもしれませんよ。

できるならワンランク上の上質な寝具に身を預け、何もかも忘れて眠るのが一番です。

好きな物を買う

寝ても話してもどうにももやもやが晴れない時は、買いたくても躊躇して買えなかった物を買ったりするのもいいですね。

高価な物じゃなくても、プチプラアイテムを思う存分購入することで気持ちがスカっとするかもしれません。

まとめ

一見するだけではどんな意味を持つのかわかりにくいメンブレという言葉ですが、自分が辛い事を少ない文字数で表すことが出来る言葉です。

もしメンブレしている人が近くに居る場合、優しく声をかけてあげてみてはいかがでしょうか。

created by Rinker
¥3,300
(2023/09/30 01:51:26時点 Amazon調べ-詳細)

仕事ですぐ使える語彙力

【大谷選手愛読書】

大リーグ・エンゼルスで活躍する大谷翔平選手の愛読書。
京セラの創業者・稲盛和夫さんら多くの財界人、スポーツ関係者が学んだ天風哲学について知りたい方はこちら。

 

【発売すぐに20万部突破!これでもう人にバカにされない!】

発売2ヶ月で20万部突破!Amazonランキング1位のこちら。
IQ・学歴に関係なく、誰でも「頭のいい人」になれる!
話すたびに頭がよくなるシートがついてます。

【ベストセラー1位】

アマゾン語彙力本のなかで一番売れている本。
敬語でなんて返したらいいかの受け答えが書いているだけでなく、他の言い換え表現もいくつか載っているので読むだけでかなり語彙力アップが期待できます。30万部突破も納得の内容。

仕事で使う敬語やシーンに応じた言い回しを確認することができます。より日常的に会社で使いたい人に。

【博報堂スピーチライター】

言いたい事がちゃんと伝わらない、うまく言葉にできない!「何が言いたいのか分からない」と言われてしまった経験を持つ人も多くいます。
「自分の考えや気持ちを伝えるにはどんな表現、言い方をすれば伝わるのか」、思いを言葉にする方法を教えてくれる本です。

error: Content is protected !!