若者言葉・ネット用語

「メンカラ」の意味と使い方!「メンカラコーデ」「メンカラグッズ」とは?

「メンカラ」の意味と使い方!「メンカラコーデ」「メンカラグッズ」とは?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

アイドルのファンの間で多く使われる「メンカラ」という言葉を聞いたことはありますか?

今回はその「メンカラ」について意味や使い方といった基本的な事から詳しくご説明していきます。

派生語であるメンカラコーデ、メンカラグッズについてもご紹介してきますよ。

「メンカラ」の意味

「メンカラ」とはグループで活動している歌い手さんやアイドルのメンバー一人ずつにつけられたイメージカラーを指す言葉です。

「メンバーカラー」という言葉が省略されたもので、つけられたメンバーカラーはグッズなどに反映されるんですよ。

メンバーカラーは主にグループ内の話し合いで決められている事が多く、王道カラーという7色もあるんですよ。

歌い手グループに多く見られる印象のイメージカラーではありますが、ジャニーズなどの王道アイドルグループにもイメージカラーは存在します。

またデビュー後にメンバーカラーが変更されることはまず無く、一度覚えてしまえばずっとそのカラーを応援できるのも魅力ですね。

メンカラの使い方

ポイント

「メンカラ」はイメージカラーを指すのはもちろん、「あの赤色の子」などのように人物を直接指す言葉としても使われます。

メンカラは初めてそのアーティストや歌い手グループを見る人でも「あの緑担当の子いいかも」などのように、メンバーを簡単に覚え判別するという意味でもファンの間で重宝されているんですよ。

「メンカラコーデ」「メンカラグッズ」とは?

メンカラコーデ

メンカラコーデは「推しカラーコーデ」とも呼ばれ、推しのメンバーカラーを取り入れたファッションコーディネートを指す言葉です。

ライブやお渡し会・お話会の際、自分の推しのメンカラコーデで参戦するファンは多く、そのカラーによって系統が異なったりする場合もあります。

推しカラーコーデ特集やカラー別のおすすめコーデなどもネットで多く紹介されているので、初心者も簡単に素敵なメンカラコーデを完成させることが出来るんですよ。

メンカラグッズ

メンカラグッズとは「メンバーカラーのグッズ」という意味の言葉です。

公式販売されているグッズやライブ中に使うサイリウムなどはもちろん、一般店舗で発売されている商品にも使う事が出来る言葉なんですよ。

イヤリングやピアスといったアクセサリーはカラーバリエーションも豊富なので推しカラーを見つけやすいと言われています。

誕生日などの記念日に推しカラーのアイテムをプレゼントするととても喜ばれるかもしれません。

まとめ

グループ活動をしているアーティストや歌い手を推す上で欠かせないのがこのメンバーカラー。

誰のファンなのかを一目で判断することが出来るので、同担拒否さんも安心ですよね。

推しが居るという人はぜひメンカラコーデを楽しんでみてはいかがでしょうか。

error: Content is protected !!