電源がない場所にも設置できる!
ソーラーパネル付き防犯カメラ

若者言葉・ネット用語

モブのオタクやネット用語での意味とは?モブキャラ・モブ男・モブ女とは?

モブのオタクやネット用語での意味とは?モブキャラ・モブ男・モブ女とは?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ネット用語、アニメ、またはゲーム用語として使われているモブという言葉ですが、オタク用語・ネット用語としての意味とは一体どんなものなのでしょうか。

モブキャラや、モブ男・モブ女といった言葉もあります。

今回は、モブのオタクやネット用語での意味とは?モブキャラ・モブ男・モブ女とは?について解説いたします!

「モブ」の意味

モブキャラ

「モブ」とは、「その他大勢の人(人々)」や「特徴がない影の薄い存在の人」という意味です。

英語のmobは「群衆」「一団」などで、動詞だと「〜に群がり集まる」などの意味を持つことばです。

アニメなどに登場する主要ではないエキストラ的な通行人、ストーリーに関係のないキャラなどがモブに該当します。

ゲームオタクが使うモブの意味

自分が操作している主人公キャラクター以外のNPC(ノンプレイヤーキャラクター)と言う意味があります。

また、一部のゲームオタクの中では対戦ゲームやオンラインゲームで相手に対し「弱すぎる」や「倒されたことにむかつく」といった場合に、チャット機能を使って「モブ」という言葉を使うことも。

アイドルオタクが使うモブの意味

アイドルオタクがよく使うのは「モブオタク」という言葉で、これは存在感がなく、その場に居るかわからないほど目立たないオタクであるという意味なんです。

主に、陰ながらひっそりと推しを応援する自分と、認知されるなど派手に応援しているトップオタクを比較して自虐の意味で使われています。

モブキャラの意味

モブキャラというのはアニメや漫画において、主人公以外の「その他大勢」を意味しています。

クラスメイトや、街の群衆、通りすがりの通行人など名前も重要な役割もない人々を指す言葉なんですよ。

映画の世界などでは「エキストラ」とも呼ばれており、こちらの言葉の方が耳なじみがいいかもしれませんね。

また、昨今では「その他大勢」という意味のほかに「存在感のないキャラクター」を指す言葉としても使われています。

重要な役割を持っていたり、名前を持っていたりはするけどキャラクターが薄く存在感がない場合に「モブっぽいよね」と使われることもあるんですよ。

モブ男・モブ女の意味

モブ男

主人公ではなく、名前のない男性キャラクターを指す言葉が「モブ男」です。

特別な特徴があるわけではなく、平凡な顔立ちに普通の性格というキャラクターを指すことが多いです。

時には、名前があるのにもかかわらず「キャラクターが目立たない」という理由で「モブ男」と呼ばれてしまうことも。

また、YouTubeの人気動画である「全力回避フラグちゃん!」に出てくる主人公の名前がまさに「モブ男」。

その平凡な顔立ちに、取り柄も無いことから「モブの中のモブ」とも称されているんですよ。

モブ女

漫画やアニメの中でメインヒロインの後ろに居たり、背景となっている「その他大勢の女の子」を指します。

番組が終わる際のエンドロールにおいて「女子A」「少女B」といった固有の名前を持たない一般キャラクターという意味なんですよ。

悪口の意味もある?

作品内のキャラクターに対して使うのは問題ないのですが、「モブ」の対象が他人になると、悪口と捉えられてしまう可能性もあります。

というのも「いてもいなくてもいい」「存在感が薄い」という意味合いがとても強いため、受け取り方によっては酷い誹謗中傷と取られてしまうことがあるので、使用する際は注意が必要です。

まとめ

名もないキャラクターを総じて「モブ」と呼びます。

アニメなどではモブから一躍人気となったキャラクターも数多くいるので、主人公だけではなく一度後ろのキャラクターにも目を配ってみるのもいいかもしれませんね。

created by Rinker
¥3,300
(2024/11/22 23:56:55時点 Amazon調べ-詳細)

error: Content is protected !!