※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
SNSやネット掲示板などで使われている「おハーブ」という言葉についてご説明していきます。
ただ「おハーブ」だけ聞くと、バジルなどのハーブについて話しているのかと勘違いしてしまいそうな言葉ですよね。
今回は「おハーブ」の意味や使い方、元ネタといった基本的な事をご紹介するのはもちろん、「おハーブですわ」って誰の言葉?といった疑問にもお答えしていきます。
「おハーブ」の意味
「おハーブ」は「インターネットスラングとして使われている草(w)という言葉をお上品に言いかえた言葉」という意味があります。
「草」や「w」「草生える」をお嬢様が使う言葉として言い換えたもので、笑いや笑ったという意味の言葉なんですよ。
決してバジルやミントなどのハーブの話をしているわけではなく、また法に触れてしまう方のハーブの隠語でもありません。
おハーブの使い方
「草生える」「まじ草なんだけど」「(笑)」など数々のネットスラング同様「笑い」を表現する際に使われます。
面白い投稿に対して、また嘲笑の意味を込めた言葉としても使われています。
文中というよりは、主に文末につけて使われる言葉です。
また使い方のポイントとしては「文章全体を丁寧な言葉遣いにする」ことも忘れてはいけません。
「おハーブ」は「お嬢様言葉」ですから、普段の言葉遣いの中に組み込むとどうしても浮いてしまいますのでお気を付けくださいね。
おハーブの使い方の例文
- あそこの自販機安すぎておハーブですわ。
- バレないと思ったツイートが身内バレしてておハーブ生えますわ。
- 捨て垢作ってまでアンチコメ書きに来たんですの?おハーブ大農園ですわ。
- いつまで待っても再入荷しないのはさすがにおハーブ生えますわ。
おハーブの元ネタ
「おハーブ」はインターネットスラングとしては意外と古くから存在していたと言われていますが、その元ネタがどこなのか詳しくは判明していません。
誰かがお嬢様風の言い回しで使い始め、それが静かにネットスラングとして浸透していたというのが正しいかもしれません。
ちなみにこの「おハーブ」というネットスラングを使うのは、お嬢様になりたい「中年の男性」が多いとも言われているんですよ。
「おハーブですわ」とは誰の言葉?
「おハーブですわ」は人気のVTuberが所属する「にじさんじ」の「壱百満天原サロメ」嬢の言葉です。
2022年の初配信において、その特徴的な容姿・思いもよらない言動でVTuber界隈に一石も二石も投じる結果となった壱百満天原サロメ嬢。
住民表やマイナンバーカードを晒したり、胃カメラ画像を公開したりと、普通のVTuberは絶対にやらないような事を平気でやってのける超大型新人として話題になりました。
その壱百満天原サロメ嬢の口癖の1つがこの「おハーブですわ」なんですよ。
まとめ
静かにネットスラングとして存在していた言葉がVTuberの発言により大きく広まったんですね。
SNSなど文面で表記される事が多く、あまりリアルで使っている人は見ない言葉です。
リアルで使用する場合は意味が通じることが確実にわかっている相手にのみ使うのがおすすめです。