※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
「精算」と「清算」。
一見同じようにも見えるこの二つの言葉ですが、よく見ると字が違います。
もちろん意味の違いもあるのです。
どちらもお金に関係して使いそうな言葉で、混同している人も多いと思いますので確認しておきましょう。
今回は、「精算」と「清算」の違いは?使い分けと「支払い」との違いについても解説!についてご説明いたします!
「精算」と「清算」の違いは?
「精算」も「清算」も、お金を払ったり計算したりするときに使う言葉ですよね。
混同している人も多いと思いますが、「精算」と「清算」の違いを簡単にまとめると、
- 「精算」は「細かく計算すること」
- 「清算」は「決まりをつけること」
となります。
「精算」は金額を細かく計算することで、「清算」はお金の貸し借りや人間関係など、色々なものについて結論を出してはっきりさせるという意味です。
それぞれについて詳しく見ていきましょう。
>>「折半」と「割り勘」の意味の違いとは?3人以上の時は何て言う?【類義語・例文つき】
「精算」の意味
「精算」は「金額などを細かく計算して結果を出すこと」という意味です。
「せいさん」と読みます。
「精」は「精密」「精通」などの熟語があるように、「こまかい。詳しい」という意味を持っています。
「精算」はお金などを細かく計算するという意味になります。
「精算」の使い方
「精算」は、お金を細かく計算することで、料金、経費などの金額を細かく計算して結果を出すというときに使います。
ビジネスシーンで多いのは、会社で「経費を精算する」ということでしょう。
業務に必要な経費を立て替え払いしておいて、あとで「経費精算書」に細かい金額や内容を書き、領収書などをつけて経理担当者に提出する、というようなことをしたことがある人も多いでしょう。
「精算」はそのようなイメージで、金額などを細かく計算して結果を出すことという意味で使います。
【例文】
- 出張の経費精算書を経理部に提出した。
- 営業周りの交通費を精算する。
- 幹事が飲み会の金額を精算してみんなにメールで知らせる。
「精算」の類義語と対義語
「精算」の類義語には次のようなものがあります。
- 決済(売買取引を完了すること)
- 決算(金銭の最終的な勘定)
- 会計(代金の支払い。金銭や物品の出入りを管理すること)
「精算」の対義語には次のようなものがあります。
- 概算(大体の計算をすること)
「清算」の意味
「清算」は「貸し借りを計算してきまりをつけること」「これまでの関係・事柄に結末をつけること」という意味です。
これも「せいさん」と読みます。
「清」は「きよい」「きよめる。整理する」「さわやか」といった意味の漢字です。
計算して、あとに残さずにスッキリさせるということです。
例えば借金を全部返済するとか、会社が倒産して財産を処分するといった風に、貸し借りなどの金銭を計算してきちんと終えるということを表します。
また、そこから広く「関係を解消する」とか「物事にけじめをつける」という意味も持っています。
「清算」の使い方
「清算」は「借金を清算する」「会社が倒産して清算する」といった風に、計算してきまりをつけるということを表して使います。
また、人間関係などについても過去の関係に結末をつけるということで、「関係を清算する」などと使います。
ビジネスシーンでも使われることはありますが、主に法律関係や人間関係などの話題で使われることが多い言葉です。
【例文】
- 借金を清算する。
- 祖父が経営していた会社を清算する。
- 過去を清算し、新しい人生を始める。
- 不倫関係を清算する。
「清算」の類義語
「清算」の類義語には次のようなものがあります。
- 決算(金銭の最終的な勘定)
- 償還(金銭債務を弁済すること)
- 弁済(債務を弁償すること)
- 解決(問題やもつれたことをうまく処理すること)
対義語は特にありません。
「精算」と「清算」の使い分け方
これまで見てきた通り、「精算」と「清算」には意味の違いがありました。
ビジネスシーンで多く使うのは「精算」の方でしょう。
まとめると、
- 「精算」は金額などを細かく計算するときに使い、経費や料金などの計算について使う
- 「清算」はものごとを整理してきまりをつけることで、借金の返済、会社の財産処分、人間関係に決着をつけるといったときに使う
という使い分けになります。
わかっていても「経費を清算する」とか「過去を精算する」などの変換間違いもしやすいので十分気をつけましょう。
「成算」「生産」といった同音異義語も多いので要注意です。
「支払い」との違いは?
お金を払うときに「支払い」という言葉もよく使われます。
「精算・清算」との違いは、「支払い」は物品やサービスに対してお金を払うことであるという点です。
つまり「精算」したあと実際にお金を払うことが「支払い」です。
- 「精算」は「金額などを細かく計算すること」
- 「清算」は「貸し借りや人間関係などを整理したり決着をつけたりすること」
- 「支払い」は「物品やサービスに金銭を払うこと」
となります。
まとめ
「精算」は金額などを細かく計算すること、「清算」は物事の結末をつけることという意味の違いがありました。
会社で経費などを計算するときは「精算」です。
「清算」はお金に関しても使いますが、人間関係などにも広く使う言葉です。
非常に似ていますので変換間違いにも気をつけて、使い分けてくださいね。
最後までお読みくださりありがとうございました!