電源がない場所にも設置できる!
ソーラーパネル付き防犯カメラ

言葉の意味と使い方

「粗野」と「粗暴」の違いは?意味と使い方を例文つきで解説|類義語・対義語

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

「粗野な言葉」

「粗暴な振る舞い」

このように使う「粗野」と「粗暴」。

どちらも「粗」という字が使われていていかにも荒っぽい感じがします。

似ている「粗野」と「粗暴」ですが、どのような違いがあるのでしょうか。

今回は、「粗野」と「粗暴」の違いは?意味と使い方を例文つきで解説|類義語・対義語についてご説明いたします!

「粗野」と「粗暴」の違いは?

「粗野」も「粗暴」も、どちらも荒っぽいという点では共通していますから、非常に似ていますよね。

これらの違いは、

  • 「粗野(そや)」は「言動が下品で荒々しく、洗練されていないさま」
  • 「粗暴(そぼう)」は「性質や動作が荒々しくて乱暴なこと」

となります。

「粗野(そや)」は「洗練されていない」「下品である」「マナー知らず」ということを表します。

それに対し、「粗暴(そぼう)」は「言動が荒々しい」「乱暴」ということを表します。

「粗野な人」は洗練されていない人、礼儀知らずな人、マナーを守れていない人ということになりますね。

「粗暴な人」だと、動作が荒々しい乱暴者という感じです。

このように、「粗野」と「粗暴」はどちらも荒々しさはありますが、意味の違いがあるのです。

>>「粗雑」の意味と使い方!「乱雑」との違いは?|類義語・対義語 

「粗野」の意味

粗野

「粗野」は「荒々しく野生的で洗練されていないこと」「下品」という意味です。

「そや」と読みます。

下品で荒々しく洗練されていないという悪い意味の言葉です

「粗」は「あらい。おおざっぱ。そまつ」などの意味があります。

「野」は「野原」以外にも「あらい。いやしい。ひらけていない」といった意味も持っています。

「粗野」は「あらくていやしい」ということになりますね。

言動に細かな配慮がなくて洗練されていない、荒々しくて下品である、または礼儀知らずであるということを表します。

いい意味で使うことはまずないでしょう。

「粗野」の使い方

「粗野」は、言動などが下品であらあらしく、洗練されていないという意味で使います。

悪い意味の言葉なので、人の振る舞いなどを「粗野」と言うときは使い方に気をつけましょう。

「粗野である」「粗野な振る舞い」「粗野な育ち」などの使い方をします。

下品で荒々しい、洗練されていないということを表すのに使います。

【例文】

  1. 彼は相手に向かって粗野な言葉を浴びせた。
  2. この映画の主人公は、剣の達人だが粗野な男である。
  3. 彼女は田舎育ちだが粗野ではない。
  4. 彼は粗野な育ちであることを隠そうとマナーを勉強した。
  5. 粗野な振る舞いをする。

「粗野」の類義語

「粗野」の類義語には次のようなものがあります。

  • 野暮(言動や趣味が洗練されていないこと)
  • 低俗(下品で俗っぽいこと)
  • 野卑(下品でいやしいこと)
  • 卑俗(下品でいやしいこと)
  • 粗雑(いい加減で大雑把なこと)
  • 下品(人柄や様子がいやしいこと)

「粗野」の対義語

「粗野」の対義語には次のようなものがあります。

  • 優雅(優しくて雅やかなこと)
  • 気品(どことなく感じられる上品さ)

「粗暴」の意味

「粗暴」は「性質や動作が荒々しく乱暴なこと」という意味です。

「そぼう」と読みます。

これも乱暴なさまを表すので、悪い意味の言葉です。

「粗野」と同じ「あらい」という意味の「粗」という字です。

そして、「暴」は「あばれる。あらあらしい」といった意味です。

「粗暴」は、荒々しい、乱暴、ということを意味する言葉で、性質や動作の荒っぽさを言います。

>>「破天荒」の意味と使い方!「破天荒な人」の性格とは? 

「粗暴」の使い方

「粗暴」は性質や動作について、荒々しくて乱暴であることを表して使います。

これも悪い意味で使う言葉です。

「粗暴だ」「粗暴な人」「粗暴な振る舞い」などの使い方があります。

【例文】

  1. 彼は粗暴な人だ。
  2. 彼女は粗暴な男性が嫌いだ。
  3. 彼は言動が粗暴で喧嘩っ早い。

「粗暴」の類義語

「粗暴」の類義語には次のようなものがあります。

  • 手荒(扱い方が乱暴なさま)
  • 荒々しい(動作などに勢いがあって乱暴なさま)
  • 乱暴(道理を無視して荒々しい振る舞いをすること)
  • 凶暴(性質が残忍で非常に乱暴なこと)

「粗暴」の対義語

「粗暴」の対義語には次のようなものがあります。

  • 温和(穏やかでおとなしい様子)
  • 柔和(優しくて穏やかな様子)
  • 繊細(感情が細かくて鋭い様子)

まとめ

「粗野」は荒々しくて洗練されていないこと、「粗暴」は荒々しく乱暴なことを表す言葉です。

どちらも荒っぽいことを指しますが、「粗野」は下品で洗練されていない、礼儀がなっていないということを表します。

「粗暴」の方は性質や動作が乱暴であることを表します。

「粗野」で「粗暴」でもある、どちらでも当てはまるということも多いかもしれませんが、意味の違いを理解して適切な方を使ってみてくださいね。

最後までお読みくださりありがとうございました!

ABOUT ME
三角 彩子
大学卒業後、出版社にて秘書・経理補助などの職種を経験。 退職後は塾講師、高校国語(現代文、古文、漢文) の添削指導員などを経て、長女を出産後は在宅でライターをしています。 社会人経験や国語の知識を活かし、秘書検定やビジネスマナー、国語などに関するライティングを主に行なっています。
error: Content is protected !!