暦・カレンダー

鉄道の日2023年はいつ?秋の乗り放題パスの買い方は?

鉄道の日2023年はいつ?秋の乗り放題パスの買い方は?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

日頃の生活の足として、また長距離旅行の足として親しまれている鉄道。

そんな熱狂的ファンも多い鉄道の記念日が「鉄道の日」です。

今回は鉄道の日について、秋の乗り放題パスの買い方や制定の由来など解説いたします。

鉄道の日とは?2023年はいつ?

毎年10月14日が鉄道の日として制定されています。

2023年は10月14日の土曜日が鉄道の日です。

なお2023年は鉄道の日制定30周年を迎える記念すべき年となっています。

「鉄道の日」の由来と意味

鉄道の日

1872年、新橋と横浜の間を走る日本で一番最初の鉄道が開通しました。

その事を記念し、1994年に定められたのがこの鉄道の日です。

10月14日という日付はその鉄道の開通日なんですよ。

鉄道に関する理解や関心をさらに深めて、鉄道をより身近に感じてほしいという願いを込めて制定されました。

「鉄道の日」のイベント

鉄道フェスティバル

鉄道の日制定の翌年である1995年から毎年行われている一大イベントです。

2022年は東京の日比谷公園で開催された他、鉄道フェスティバルin北海道など全国各地で様々なイベントが開催されています。

2023年は第30回という節目となっており、イベント内容は現在準備中となっていますが大々的な物になるのではないでしょうか?

ご家族で足を運ぶのはもちろん、多くの鉄道ファンにとっても記念の1日となること間違いなし!

鉄道のある風景写真コンテスト

毎年鉄道の日に開催される写真コンテストです。

全国各地の四季折々の美しい風景と鉄道という被写体としては最高の風景の写真を募集し、その中から優秀な作品を選ぶというもの。

我こそは!と写真撮影の腕に自信があるという方はぜひ奇跡の1枚を応募してみてはいかがでしょうか。

秋の乗り放題パスの買い方

JR

日本全国のJRが3日間乗り放題となるのが「秋の乗り放題パス」です。

基本ルールが同じであることから「秋の青春18きっぷ」とも呼ばれています。

毎年8月末から9月上旬に詳しい購入方法や利用詳細などが発表されます。

購入できる場所

購入できる場所はJRの窓口が券売機でも購入が可能です。

よくわからない、という方は窓口で「秋の乗り放題パスをください」と言えばOK。

  • JRみどりの窓口
  • 旅行センター
  • びゅうプラザ
  • 指定席券売機(一部は除く)

全国のJR駅やJRの旅行センターなどで発売されており、利用できるのは10月1日から10月23日の期間でした。

昨年2022年は9月10日から10月21日の期間に発売されたので、2023年もだいたい同じ時期に発売されるのではと思います。

「秋の乗り放題パス」の金額

  • 大人7.850円
  • こども3.920円

となっており、価格は2021年度から据え置きとなっていましたが、こちらも変更があるかもしれません。

「3日間連続して使用しなければならない」というルールが設けられている秋の乗り放題パスは、使用時期が学校の長期休暇とも重なっていないのでさほど混雑を感じることなく旅行を楽しめるのかもしれませんね。

ABOUT ME
語彙力.com編集部
すべてのビジネスパーソンに向けて語彙力や仕事に関する情報を発信しています。 このサイトがあなたのビジネスパートナーになれれば幸いです。
仕事ですぐ使える語彙力

【大谷選手愛読書】

大リーグ・エンゼルスで活躍する大谷翔平選手の愛読書。
京セラの創業者・稲盛和夫さんら多くの財界人、スポーツ関係者が学んだ天風哲学について知りたい方はこちら。

 

【発売すぐに20万部突破!これでもう人にバカにされない!】

発売2ヶ月で20万部突破!Amazonランキング1位のこちら。
IQ・学歴に関係なく、誰でも「頭のいい人」になれる!
話すたびに頭がよくなるシートがついてます。

【ベストセラー1位】

アマゾン語彙力本のなかで一番売れている本。
敬語でなんて返したらいいかの受け答えが書いているだけでなく、他の言い換え表現もいくつか載っているので読むだけでかなり語彙力アップが期待できます。30万部突破も納得の内容。

仕事で使う敬語やシーンに応じた言い回しを確認することができます。より日常的に会社で使いたい人に。

【博報堂スピーチライター】

言いたい事がちゃんと伝わらない、うまく言葉にできない!「何が言いたいのか分からない」と言われてしまった経験を持つ人も多くいます。
「自分の考えや気持ちを伝えるにはどんな表現、言い方をすれば伝わるのか」、思いを言葉にする方法を教えてくれる本です。

error: Content is protected !!