若者言葉・ネット用語

「特定班」の意味とは?ネットやX(twitter)違法にならないの?手口は?

「特定班」の意味とは?ネットやX(twitter)違法にならないの?手口は?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

X(Twitter)などで使われている「特定班」という言葉の意味についてご説明していきます。

特定班という言葉は目にするけれど、その意味を正しく理解はしていないという人も多いかと思います。

今回はそんな「特定班」についてその意味やネットでは違法にならないの?手口は?など様々な視点から解説いたします。

「特定班」の意味

「特定班」とは、インターネットに投稿されたわずかな手がかりを元にして後悔していない本名や住所といった個人情報を特定する人達を指す言葉です。

無料で特定を行っている人も居れば、1人あたり〇〇円というような形で優勝で請け負っている人も居ます。

情報開示などの正当な手続きで特定されるケースは稀で、特定班のほとんどが「わずかな情報」を頼りに特定します。

ネットやX(twitter)違法にならないの?

特定のためのネットでの情報収集を行うだけでは犯罪とはなりません。

ですが情報収集のために住居に不法侵入したり、相手のパソコンやスマートフォンにウイルスを仕込んだりすると、住居侵入罪やウイルス作成罪・提供罪に問われる可能性があります。

また手に入れた情報を公開してしまうとプライバシー権の侵害になる可能性も高く、また情報収集で手に入れた顔写真などを晒してしまうと肖像権の侵害に当たる可能性があります。

特定班とはまた異なりますが炎上した人などに侮蔑の言葉や引用文などを付けて発信してしまうと名誉棄損や侮辱罪となってしまう可能性もあるんですよ。

「特定班」の手口は?

インターネット上で暗躍する特定班の手口のほとんどが、対象者が過去に投稿した文章や写真から特定するというものです。

自分でも覚えていないほど昔に投稿した写真に、住所を特定できるだけの材料が映っていたりするのはよくある事だと言われています。

また自分が住んでいる都道府県名などはうっかり投稿している可能性も高いんですよ。

「特定班」に特定されてしまったらどうする?

なかなか特定班のターゲットとなることはないとは思いますが、もし特定班に特定されてしまった場合はどうすればいいでしょうか。

まだ情報特定のみで、公開されていない事が分かった場合は特定者に対して「公開しないように」と注意をすることが大切です。

また公開のみではなく手に入れた情報をすぐに破棄するよう要求するのも大切です。

公開取りやめの請求をする・損害賠償請求をする

もし自分の情報が既に公開されて晒されてしまった場合は、情報公開をすぐに取りやめるように請求しましょう。

特定者だけではなくX(Twitter)本体に公開停止を要求することも忘れないようにしてください。

また自分の了承を得ず情報が晒されていた場合は特定者に対して損害賠償請求を行える可能性があります。

特定者のアカウントが判明している場合はメッセージ送信機能などを使って裁判を行い慰謝料の要求を行う旨を伝えましょう。

まとめ

たった1枚の写真から住所や本名などを特定してしまう凄腕も存在するのがインターネットの特定班です。

自分の思いもよらないところから情報が漏洩している事も十分考えられますので、怖いという方は一度自分の投稿を見直しておくのも良いのではないでしょうか。

仕事ですぐ使える語彙力

【大谷選手愛読書】

大リーグ・エンゼルスで活躍する大谷翔平選手の愛読書。
京セラの創業者・稲盛和夫さんら多くの財界人、スポーツ関係者が学んだ天風哲学について知りたい方はこちら。

 

【発売すぐに20万部突破!これでもう人にバカにされない!】

発売2ヶ月で20万部突破!Amazonランキング1位のこちら。
IQ・学歴に関係なく、誰でも「頭のいい人」になれる!
話すたびに頭がよくなるシートがついてます。

【ベストセラー1位】

アマゾン語彙力本のなかで一番売れている本。
敬語でなんて返したらいいかの受け答えが書いているだけでなく、他の言い換え表現もいくつか載っているので読むだけでかなり語彙力アップが期待できます。30万部突破も納得の内容。

仕事で使う敬語やシーンに応じた言い回しを確認することができます。より日常的に会社で使いたい人に。

【博報堂スピーチライター】

言いたい事がちゃんと伝わらない、うまく言葉にできない!「何が言いたいのか分からない」と言われてしまった経験を持つ人も多くいます。
「自分の考えや気持ちを伝えるにはどんな表現、言い方をすれば伝わるのか」、思いを言葉にする方法を教えてくれる本です。

error: Content is protected !!