若者言葉・ネット用語

「ワロタ」の意味と使い方!発祥は関西弁から?使う人はうざい?

「ワロタ」の意味と使い方!発祥は関西弁から?使う人はうざい?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ネットスラングの中でも有名な「ワロタ」ですが、その意味や使い方を正しくご存じでしょうか。

その発祥は関西弁?使う人はうざいと思われる?

今回は「ワロタ」の意味と使い方!発祥は関西弁から?使う人はうざい?について解説いたします。

ワロタの意味

ワロタ

「ワロタ」とは、「笑った」という意味を持つネットスラングです。

笑う、ではなく過去形である笑ったという意味のため、過去に投稿された文章や画像に対して使われる言葉なんですよ。

ワロタの使い方

パンダ 使い方

「ワロタ」は、ネット掲示板などで面白い投稿や画像を見た際「普通に笑ったわ」という表現で使われます。

派生形として

  • クソワロタ
  • マジワロタ

という表現もあり、クソワロタは「めちゃくちゃ」という意味の「くそ」という言葉と組み合わさったもので「めちゃくちゃ笑ったよ」「めちゃくちゃ面白い」という意味です。

マジワロタは本気という意味の「マジ」と言う言葉と合体したもので、「本気で笑った」「最高」という意味の言葉となります。

ワロタの発祥は関西弁?

関西弁で「笑った」は「笑うた(わろうた)」と表現され、ワロタはそこから発祥したものと考えられがちですが、実は違うという説がありあります。

確かに方言として使用している地域も多くありますが、ワロタは笑ったという意味のネットスラングである「藁」が変化したものだと言われています。

藁にはどこか相手を煽るような雰囲気があり、笑ったと通常通り書かれていましたがそれが「ワラッタ」とカタカナになり、「ワラタ」へと変化。

そこから時代とともに変化し「ワロタ」になったんだとか。

ワロタを使うとウザいと思われる?

若者世代を中心に今も使われている言葉ですが、中にはワロタという言葉自体を毛嫌いし、ウザいと思う人も多くいます。

声に出して読みたくないネットスラングの第1位に輝いたこともあり、実際に目の前で使われると引いてしまうという人も。

文章中で使うのはまだ問題ありませんが、口に出して多用するのは控えた方が良さそうです。

ワロタポーズって何?

ネット上で「笑い」を表す表現方法としておそらく一番使われている「w」を肘や指などを使い表したのがワロタポーズと呼ばれています。

1人でポーズを取る他、隣の人と協力して「W」を作るなど様々なパターンがあり、写真撮影の際の1ポーズとして知られています。

まとめ

ワロタに似た言葉として「ワロス」という言葉もありますが、どちらもネットスラングとして知られており、言葉に出して使うのは注意が必要。

もちろん目上の人との会話やビジネスシーンでは使う事の出来ない言葉となっているのでお気を付けくださいね。

created by Rinker
¥3,300
(2024/07/26 19:58:52時点 Amazon調べ-詳細)

error: Content is protected !!