※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
12月3日は、カレンダーの日や奇術の日、そして初代PlayStationの発売日など、多岐にわたる記念日や出来事があります。
今回は12月3日の記念日、季節の移ろいを表す暦、そして神秘的な誕生石や誕生花についてお届けします。
季節と暦
12月3日の記念日
| 記念日名 | 由来・意味 |
|---|---|
| カレンダーの日 | 1872年、太陰暦から太陽暦への改暦に伴い、明治5年12月2日の翌日が明治6年1月1日となったことに由来。 |
| 着うたの日 | 2002年、世界で初めて「着うた®」の配信が始まったことに由来。 |
| 「暮らしに除菌を」の日 | アルコール除菌剤「暮らしに除菌を」の標語「いちにのさんで除菌♪」から「いちにのさん」を12月3日と見立てて制定。 |
| 国際障害者デー | 1992年の国連総会で「障害者に関する世界行動計画」が採択されたことにちなむ国際デー。 |
| 奇術の日 | マジックでよく用いられる掛け声「ワン(1)ツー(2)スリー(3)」の語呂合わせから。 |
| 個人タクシーの日 | 1959年、日本で初めて個人タクシーの営業認可がおりたことに由来。 |
| プレイステーションの日 | 1994年、初代PlayStationが発売されたことに由来。 |
| みかん日 | 「いい(1)み(3)かん」の語呂合わせ。11月3日と12月3日に制定。 |
| ひっつみの日 | 小麦粉を練って平たい団子状にした料理「ひっつみ」から「ひ(1)っつ(2)み(3)」の語呂合わせ。 |
| プレママの日 | 「いい(1)に(2)んぷさん(3)」の語呂合わせと、ベビー用品専門店ベビーザらスの独立型店舗1号店が2002年12月3日にオープンしたことを合わせて制定。 |
| 妻の日 | 1年の最終月である12月に「サン(3)クス」と妻に感謝を伝えることを目的に制定。 |
12月3日生まれの有名人
- 永井荷風(小説家)
- 種田山頭火(詩人)
- 川淵三郎(元サッカー選手、Jリーグ初代チェアマン)
- 篠山紀信(写真家)
- 古田新太(俳優)
- 高岡早紀(俳優)
- 壇蜜(タレント、俳優)
- 京本大我(SixTONES)
- アンディ・ウィリアムス(歌手)
- ダビド・ビジャ(元サッカー選手)
12月3日の歴史的な出来事
- 1888年(明治21年): 愛媛県から香川県が分割され、現在の都道府県の領域が確定。
- 1946年(昭和21年): 日本初のクイズ番組『話の泉』がNHKラジオで放送開始。
- 1959年(昭和34年): 日本で初めて個人タクシーの営業認可がおりる。
- 1994年(平成6年): ソニー・コンピュータエンタテインメントから家庭用ゲーム機「PlayStation」が発売。
12月3日の誕生花と花言葉/誕生石
- 12月3日の誕生花: ストック、サイネリア
- ストックの花言葉: 「愛の絆」「求愛」「永遠の美」
- サイネリアの花言葉: 「常に快活」「望みある幸福」
- 12月の誕生花: シクラメン、カトレア
- シクラメンの花言葉: 「内気」「はにかみ」
- カトレアの花言葉: 「優雅な女性」「魅惑」
- 12月3日の誕生石: タンザナイト
- 石言葉: 「高貴」「冷静」「知性」
- 12月の誕生石: ターコイズ、ラピスラズリ
- ターコイズの石言葉: 「成功」「繁栄」「旅の安全」
- ラピスラズリの石言葉: 「幸運」「真実」「崇高」
関連リンク
どれだけ努力しても成果が出ないと感じていませんか?
実はそれ、“潜在意識”がブレーキをかけているだけかもしれません。
「スーパードライから首位奪還」という奇跡を起こした
元キリンビール株式会社副社長、田村潤氏の伝説のセミナーをはじめ、 成功者たちが実践した「思考の使い方」を無料で学べます。
今なら豪華8万円以上の特典付き
①田村潤氏のセミナー動画(2時間)(50,000円相当)
②聴くだけで細胞が活性化する3時間音源(30,000円相当)
③凡人がお金持ちになる10の秘訣書籍PDF(4,270円相当)
\今だけ無料で受け取る/ あなたの「無意識の限界」を外すタイミングです。
