※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
1月11日は、お正月行事の締めくくりとなる「鏡開き」の日です。
神様にお供えした鏡餅を下げて食べることで、一年の無病息災を願います。
この記事では、1月11日の記念日、歴史的出来事、誕生日の有名人、誕生花などをご紹介します。
季節と暦
今日は祝日?
1月11日は、国民の祝日ではありません。
記念日一覧
| 記念日名 | 由来・意味 |
|---|---|
| 鏡開き | 神様にお供えした鏡餅を下げて食べる行事です。刃物を使わず、手や木槌で割るのが特徴です。 |
| 蔵開き | 酒蔵などで新年の仕事始めを祝う行事です。 |
| 樽酒の日 | 鏡開きにちなんで、樽酒の魅力を伝える日です。 |
| 悠久の鐘の鳴る日 | 1995年の阪神・淡路大震災の犠牲者を追悼し、防災意識を高める日です。 |
| 警察官立寄所の日 | 1999年に警察官立寄所が設置されたことに由来します。(※1月9日とする情報もあります) |
| 塩の日 | 上杉謙信が敵対していた武田信玄に塩を送ったとされる日。 |
| マカロニサラダの日 | マカロニの形が数字の1に似ていることから、1が「サ・ラ・ダ」と3つ並ぶ1月11日をデリア食品株式会社が制定。 |
| UNOの日 | 「UNO(ウノ)」は数字の1を意味することからマテル・インターナショナル株式会社が制定。 |
| はじめます宣言の日 | 数字の始まりである(1)が並ぶ1月11日を「はじめたい」を全力でサポートするため。 |
| 髪について考える日 | 理想の髪を想像して、髪について考えることで頭皮ケアやヘアケアをするきっかけを作るのが目的。 |
| 犬を愛するワンラブの日 | 「ワン(1)」が3つ並び「犬を愛する心」を象徴する日として有限会社ワンラブ(ONE LOVE)が制定。 |
| めんの日 | 毎月11日。細く長いめんのイメージと、「11」を「いい」と読む語呂合わせから。 |
| ロールちゃんの日 | 毎月11日。「ロールちゃん」の長い両耳が数字の「11」に似ていることから。 |
| ダブルソフトの日 | 毎月11日。1(ワン)が2個(ダブル)並ぶことから山崎製パン株式会社が制定。 |
| おかあちゃん同盟の日 | 毎月11日。2011年の東日本大震災を機に、人とのつながりや支え合いの大切さを再認識するため「世界おかあちゃん同盟」が制定。 |
今日の誕生日
国内の有名人
- 深津絵里(女優)
- 浜口京子(元レスリング選手)
- 太田莉菜(モデル、女優)
- 松岡昌宏(TOKIO)
- 内海光司(俳優)
- 清木場俊介(EXILE)
- 清木場俊介(プロ野球選手)
- 中井義則(ゆでたまご)(漫画家)
- ちばてつや(漫画家)
- 小野健一(声優)
- あさみちゆき(演歌歌手)
海外の有名人
- アレクサンダー・ハミルトン(Alexander Hamilton):アメリカ合衆国建国の父の一人
- アブドーラ・ザ・ブッチャー(プロレスラー)
歴史的な出来事
- 1938年: 日本の行政機関として「厚生省」が設置されました。
-
- 1966年:青森県三沢市で大火。
誕生花と誕生石
今日の誕生花と花言葉
- コチョウラン(白):花言葉は「清純」「幸福が飛んでくる」
- ミスミソウ:花言葉は「自信」「忍耐」
- セリ:花言葉は「清廉」「貧しくても高潔」
今日の誕生石と石言葉
- アイオライト:石言葉は「目標達成」「道を示す」
- ガーネット:石言葉は「真実」「友愛」
1月の誕生石
1月の誕生石は、ガーネットです。特にアイオライトは「目標達成」といった石言葉を持ち、夢や目標に向かって進む人をサポートしてくれるとされています。
関連リンク
どれだけ努力しても成果が出ないと感じていませんか?
実はそれ、“潜在意識”がブレーキをかけているだけかもしれません。
「スーパードライから首位奪還」という奇跡を起こした
元キリンビール株式会社副社長、田村潤氏の伝説のセミナーをはじめ、 成功者たちが実践した「思考の使い方」を無料で学べます。
今なら豪華8万円以上の特典付き
①田村潤氏のセミナー動画(2時間)(50,000円相当)
②聴くだけで細胞が活性化する3時間音源(30,000円相当)
③凡人がお金持ちになる10の秘訣書籍PDF(4,270円相当)
\今だけ無料で受け取る/ あなたの「無意識の限界」を外すタイミングです。
