※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
7月10日は、身近なものにちなんだユニークな記念日が多く、生活や文化にもつながる日です。
この記事では「7月10日は何の日?」というテーマで、記念日や誕生日、歴史的出来事、花や宝石の意味までをわかりやすく解説します。
目次
季節と暦
- 和風月名:文月(ふみづき)
- 二十四節気:小暑(しょうしょ)
- 七十二候:温風至(あつかぜいたる)
今日は祝日?
7月10日は国民の祝日ではありませんが、全国で親しまれている記念日がいくつもあります。
7月10日の記念日とその由来
記念日名 | 由来・意味 |
---|---|
納豆の日 | 「なっ(7)とう(10)」の語呂合わせ。納豆の健康効果や魅力を広めるための記念日。 |
ウルトラマンの日 | 1966年にテレビ番組『ウルトラマン』の本放送が開始された日。 |
指笛の日 | 「ナ(7)トウ(10)」=「鳴とう(鳴らそう)」の語呂合わせにちなみ、沖縄県指笛協会が制定。 |
潤滑油の日 | 日本潤滑油工業会が制定。潤滑油の重要性を広めることを目的とした記念日。 |
四万六千日 | この日に浅草寺を参拝すると46,000日分の功徳が得られるとされる伝統行事。 |
7月10日生まれの有名人
日本の著名人
- 柳井正(1949年生):ユニクロを展開するファーストリテイリングの創業者。
- 沢村一樹(1967年生):俳優・モデル。テレビドラマ『刑事ゼロ』などに出演。
海外の著名人
- ジェシカ・シンプソン(1980年生):アメリカのポップシンガー、女優。
- ソフィア・ヴェルガラ(1972年生):コロンビア出身の女優。『モダン・ファミリー』で人気に。
歴史的な出来事(7月10日)
- 1966年:特撮テレビ番組『ウルトラマン』が本放送スタート(TBS系列)。
- 1940年:第二次世界大戦中、バトル・オブ・ブリテン(英独航空戦)が始まる。
- 1991年:世界的ピアニスト、ホロヴィッツの未発表録音が発売され話題に。
花言葉・誕生石
- 花:ユリ(百合)
花言葉:「純粋」「無垢」「威厳」 - 誕生石:ルビー
意味:「情熱」「勇気」「愛」
まとめ
7月10日は、食べ物、文化、伝統、エンタメなど多彩な話題が詰まった一日です。
語呂合わせを活かした記念日や、親しみのある有名人の誕生日も多く、生活の中で楽しみながら活用できる知識が満載ですね。
関連リンク
商品紹介(7月10日連動)
納豆スターターキット(自宅で簡単手作り)
「納豆の日」に合わせて、自宅で納豆を発酵から体験できるセット。納豆菌・大豆付きで初心者でも安心。
ウルトラマン Blu-ray BOX(初代シリーズ)
1966年に放送が始まった『ウルトラマン』の記念日に。初代シリーズを高画質で楽しめる保存版。
created by Rinker
¥4,732
(2025/07/13 16:13:56時点 Amazon調べ-詳細)
(2025/07/13 16:13:56時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,200
(2025/07/13 16:13:56時点 Amazon調べ-詳細)
(2025/07/13 16:13:56時点 Amazon調べ-詳細)
ルビーアクセサリー(ネックレス・リング)
7月の誕生石であるルビーを使用したアクセサリー。誕生日プレゼントやお守りジュエリーとしてもおすすめ。