※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
「なし崩し的に○○になりそうだ」
「借金をなし崩しにする」
このような使い方をする「なし崩し」という言葉は、ニュースや新聞などでもよく見聞きします。
なんとなくネガティブな意味で使われていそうな「なし崩し」ですが、実は非常に誤用されることが多い言葉なんです。
この機会にぜひ正しい意味を知っておきませんか?
今回は、「なし崩し」の本来の意味は?誤用の意味で使える言い換え表現はなに?についてご説明いたします!
「なし崩し」の本来の意味は?
「なし崩し」は「借金を少しずつ返済すること」「物事を少しずつすましていくこと」という意味です。
「なしくずし」と読みます。
もともとは最初の方の「借金を少しずつ返す」意味の言葉でした。
「なし崩し」の「なし」は無いという意味ではなく、「済す」と書く、「借りた金品を返す」という意味の言葉なんです。
「崩す」はくだいて壊してくことですね。
ですから、「なし崩し」は借金を少しずつ返して壊す=なくす、という意味になるのです。
それが転じて、借金に限らず「物事を一度にしないで少しずつすませていく」という意味でも使われるようになったのです。
「なし崩し」の誤用
「なし崩し」の意味を知って意外に思った人も多いかもしれません。
というのも、2017(平成29年)度の文化庁「国語に関する世論調査」では、「借金をなし崩しにする」の意味を「なかったことにする」だと思っている人が全体の65.6パーセントにのぼりました。
それに対して本来の「少しずつ返していく」意味で使っていた人は19.5パーセントしかいなかったのです。
「なし」を「無し」だと解釈した結果でしょう。
また、「崩す」というイメージからか、「うやむやなまま曖昧になる」という意味で解釈されていることも多いんです。
このように、物事をうやむやにして何もなかったことにしてしまおう、というネガティブな意味で使われることが多い「なし崩し」ですが、
- 「約束はなし崩しになって結局何もしてもらえなかった」
- 「彼は借金をなし崩しにして一銭も返さなかった」
このような使い方は間違いなんです。
言葉は時代とともに変わっていくものですから、これから「なし崩し」の誤用の意味が正しい使い方になる日も来るのかもしれません。
ですが、今のところはこれらは誤用だということです。
本来の「なし崩し」にはネガティブな意味はありません。
「なし崩し」の使い方
「なし崩し」を本来の意味で正しく使うとどのようになるでしょうか。
例文で確認していきましょう。
【例文】
- 借金をなし崩しにする。(借金を少しずつ返済する)
- 書類の山をなし崩しに整理していく。(書類の山を少しずつ整理していく)
- 当初の予定がなし崩しに変更される。(当初の予定が少しずつ変更される)
3番目の例文は、ちょっと誤用の意味と紛らわしいかもしれません。
ですが、「うやむやにしていいかげんな感じで変更する」と言う意味ではなく、「少しずつ徐々に変更する」という意味で使っているので特にネガティブな意味ではありません。
いずれにしても、「なし崩し」は物事が徐々に収束していくような時に使われる表現だと言うことです。
「なし崩し」の本来の意味での言い換え表現
「なし崩し」は誤用も多く、正しく使っても誤解される危険もありますね。
言い換えに使える表現をいくつか覚えておくと安心です。
- 少しずつ(一回の量は少なく、数度にわたってだんだんと進んでいくこと)
- 徐々に(ゆっくりすすむさま。少しずつ変化するさま)
- 着々と(物事が滞りなく進行するさま)
- 一歩一歩(物事を少しずつ確実に進めていくさま)
- じわじわと(物事がゆっくりと確実に進行するさま)
「少しずつ返済する」とか、「徐々に進める」とか、平易な言い換え表現を使った方が誤解なく伝わりやすそうですね。
誤用の意味で使える言い換え表現はなに?
誤用の「なし崩し」は、現代ではこちらの意味で使っている人の方が多いとはいえ、やはり誤用は誤用です。
同じ意味でも正しく表現できるようなほかの表現を覚えておきましょう。
- なかったことにする
- うやむや(はっきりしないさま)
- あやふや(はっきりせず不確かな様子)
- あいまい(内容がとらえにくくはっきりしないこと)
誤用で「約束をなし崩しにされる」とか「借金をなし崩しにして返さない」というのは、このような言葉をうまく使って言い換えるとよいでしょう。
たとえば「約束をうやむやのうちに誤魔化される」とか「借金をなかったことにする」のような形ですね。
まとめ
「なし崩し」は誤用されることが多い言葉です。
「徐々に」というつもりで正しく使っても、相手は「うやむやにする気だな」と捉えるかもしれません。
誤解の生じやすい言葉なので、できればほかの言葉を使うようにしたほうが安心でしょう。
ですが、ニュースや新聞などでも非常によく使われる言葉ですので、ぜひ正しい意味は覚えておいてくださいね。
最後までお読みくださりありがとうございました!