若者言葉・ネット用語

「同担」の意味とは?「同担拒否」「同担同嫁断固拒否」とは?

「同担」の意味とは?「同担拒否」「同担同嫁断固拒否」とは?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

アイドルを応援している人達の間でよく使われている「同担」という言葉。

「同担」の意味とはいったいどういうものなのでしょうか。

派生語として同担拒否やちょっと複雑な同担同嫁断固拒否という言葉もあるんですよ。

今回は「同担」の意味とは?「同担拒否」「同担同嫁断固拒否」とは?について解説いたします。

関連 リアコの意味とガチ恋・推しとの違いは?リアコ推し・リアコ製造機・リアコ枠とは?

同担の意味

担」とは、自分と同じアイドルやキャラクターを応援しているファンを指す言葉です。

「同じ担当を推している人」という意味を持っているんですよ。

同嫁の意味

プロポーズする

同嫁は同担とほぼ同じ意味を持ちますが、同担よりもさらに強い応援感情を持っており、どちらかと言えばリアコやガチ恋に近い意味の言葉となっています。

「嫁」という言葉は元々アニメ界隈のファンの間で男性が女性キャラクターに対して「あの子は俺の嫁」という意味で使われていましたが現在では性別問わず使われています。

「同担拒否」「同担同嫁断固拒否」とは

「同担拒否」は同じ相手を推しているファンとの交流はしたくないという人を指す言葉です。

「同嫁拒否」は「自分と同じ推しに嫁思考を持っている人を拒否する」 という意味です。

同嫁拒否だけの場合は、同担でも夢、嫁思考がなければOKな状態です。

「同担同嫁断固拒否」だと、同担と認めない、同嫁も認めない!という独占欲がかなり強い状態になります。

同担拒否の奥底には嫉妬や独占欲があると考えられており、リアコガチ恋に近い人ほど同担拒否してしまうという考え方も。

また、自分に近しい友人が同担なのはOKでも、話したこともない知らない同担はNGという人も。

この場合、その人と仲良くなってしまえば拒否の対象外となることが多いです。

同担歓迎って?

「同担歓迎」とは「、同じ人を応援している人と友達になりたい!繋がりたい!という意味の言葉が「同担歓迎」です。

推しの良さを語り合ったり、自分の知らない推しの一面を発見出来たりと同担だからこそ分かち合える充実した時間を楽しみたいと考えている人がSNS上で多く発信しています。

身内、他人関係なく同担であれば誰でも大歓迎というスタンスで、一緒にライブに行けば盛り上がること間違いなし。

同担の例文

  • 同担・他担問いません!友達募集!
  • 軽い同担拒否気味なので、他担さん絡みましょう!
  • 今頑張って同担拒否克服中!
  • SNSは大丈夫なんだけどリアルだと同担拒否になっちゃうんだよね。

まとめ

熱心なファンに多い傾向にある同担拒否。

SNSで同じ趣味の人と繋がりたい!と思った時にまず最初にぶつかる壁がこの「同担拒否」なのではないでしょうか。

同担拒否の人はツイッターなどのプロフィールにはっきりと明記していることが多いので、まずはプロフィールを一読してみるのをお勧めします。

created by Rinker
¥3,300
(2023/09/23 00:28:08時点 Amazon調べ-詳細)

仕事ですぐ使える語彙力

【大谷選手愛読書】

大リーグ・エンゼルスで活躍する大谷翔平選手の愛読書。
京セラの創業者・稲盛和夫さんら多くの財界人、スポーツ関係者が学んだ天風哲学について知りたい方はこちら。

 

【発売すぐに20万部突破!これでもう人にバカにされない!】

発売2ヶ月で20万部突破!Amazonランキング1位のこちら。
IQ・学歴に関係なく、誰でも「頭のいい人」になれる!
話すたびに頭がよくなるシートがついてます。

【ベストセラー1位】

アマゾン語彙力本のなかで一番売れている本。
敬語でなんて返したらいいかの受け答えが書いているだけでなく、他の言い換え表現もいくつか載っているので読むだけでかなり語彙力アップが期待できます。30万部突破も納得の内容。

仕事で使う敬語やシーンに応じた言い回しを確認することができます。より日常的に会社で使いたい人に。

【博報堂スピーチライター】

言いたい事がちゃんと伝わらない、うまく言葉にできない!「何が言いたいのか分からない」と言われてしまった経験を持つ人も多くいます。
「自分の考えや気持ちを伝えるにはどんな表現、言い方をすれば伝わるのか」、思いを言葉にする方法を教えてくれる本です。

error: Content is protected !!