電源がない場所にも設置できる!
ソーラーパネル付き防犯カメラ

言葉の意味と使い方

「仰々しい」の意味や「仰々しい態度」とは?「物々しい」との違いも解説

「仰々しい」の意味や「仰々しい態度」とは?「物々しい」との違いも解説

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

「仰々しい態度」

「仰々しい挨拶」

このように使う「仰々しい」という言葉があります。

なんとなく前後の文脈からどんな態度か、どんな挨拶かなど想像はつくかもしれません。

ですが、「仰々しい」という言葉自体の意味や正しい使い方はわからないという人もいるのではないでしょうか。

ぜひ確認しておきましょう。

今回は、「仰々しい」の意味や「仰々しい態度」とは?「物々しい」との違いも解説についてご説明いたします!

「仰々しい」の意味

「仰々しい」は「大げさである」という意味です。

「ぎょうぎょうしい」と読みます。

読めない、または書けない人や、耳で「ぎょうぎょうしい」と聞いても「仰々しい」の漢字が思い浮かばない人もいるでしょうから、しっかり覚えておきましょう。

「仰々しい」は大げさでかたくるしいさまを表す言葉です。

「仰々しい」の由来

実はこの「仰々しい」は近世以降の当て字で、「業業」「凝凝」「希有希有」といったものから生じたと考えられています。

「仰」という字は「あおぐ」といった意味で、もともと「大げさ」の意味はないのです。

当て字として使われた「仰」ですが、そこから「大げさ」という意味で使われるようになりました。

「大げさ」という意味で「仰」を使う言葉には「仰山」「大仰」などがあります。

「仰々しい」の使い方


「仰々しい」は大げさなさまを指して使う言葉です。

言動が大げさだったり、行動や文章が堅苦しすぎたりするときに使います。

「仰々しい」は特に悪い意味の言葉ではありませんが、「そんなに大げさにしなくてもいいのに」「ちょっと大げさすぎる」といった相手を非難するような意味でもよく使われます。

どちらかというとネガティブな使われ方が多い言葉だと考えておくとよいでしょう。

【例文】

  1. 彼はちょっとしたことでも騒ぎ立てて、仰々しい人だ。
  2. 仰々しい挨拶は抜きにして、さっそく本題に入ろう。
  3. 短期留学に行くだけなのに、友人たちの空港での見送りが仰々しく、恥かしかった。
  4. 彼女の受賞を祝うため、仰々しい祝賀会が執り行われた。
  5. カジュアルなパーティーだと聞いていたのに、周りの人がみんな仰々しい格好で来ている。

「仰々しい態度」とは?

「仰々しい」は、しばしば「仰々しい態度」という使い方をします。

「仰々しい態度」はもちろん「大げさな態度」ということですよね。

いかにも大げさで芝居がかった態度とか、大げさなことを言うとか、オーバーリアクションでわざとらしいとか、そういったときに使う言葉です。

あるいは、わざとらしいぐらい丁寧であるとか、慇懃無礼、堅苦しすぎるといった意味でも使います。

いずれにせよ大げさすぎたり丁寧すぎてわざとらしかったりということですから、いい態度ではないですよね。

「仰々しい態度」は大げさな態度のことで、悪い意味であると理解しておきましょう。

【例文】

  1. 仰々しい態度はやめて、本音で話してほしい。
  2. 彼は仰々しい態度で壇上にあらわれた。
  3. お客様と話すとき、あまり仰々しい態度にならない方がいい。
「不遜」の意味と使い方!「不遜な態度」とは?【類義語・対義語・四字熟語】
「不遜」の意味と使い方!「不遜な態度」とは?【類義語・対義語・四字熟語】「不遜な態度だ!」 このような言い回しを聞いたことがありますか。 あまり良い印象の言葉ではないと思いますので、言われたくはな...

「物々しい」との違い

「仰々しい」に似た言葉に「物々しい」があります。

「仰々しい」と「物々しい」の違いは、

  • 「仰々しい」は「大げさな様子」という意味である
  • 「物々しい」は「大げさ」のほか、「威圧的である、厳重である」という意味がある

ということになります。

「物々しい」は「重々しくきびしい。いかにもいかめしい」「大げさである」「堂々として威厳がある」という意味です。

「ものものしい」と読みます。

古語の「物し(不愉快である、不気味である)」から転じてできた言葉で、現代では「威圧的で厳重」「大げさ」といった意味で使われます。

つまり、使う状況によって「物々しい」の意味は違ってくるので、「大げさ」という意味で「物々しい」を使っている場合には「仰々しい」とほぼ同じ意味だと言えます。

「仰々しい」には「威圧的」「厳重」といった意味は含まれないので、威圧的な様子や威厳がある様子、厳重な様子を表すときには使えません。

  • 天皇皇后両陛下の来県を翌日に控え、空港では厳重な警備が敷かれ、物々しい雰囲気が漂っている。

このような場合、「物々しい」は厳重な警備体制を指しています。

天皇皇后両陛下がいらっしゃるために警備をすることを「大げさすぎる」とは言わないでしょうから、この場合は「仰々しい雰囲気」とは言いません。

  • 物々しい態度で発言した割には大した内容ではなかった。

この場合、「物々しい」はさも重要なことのように大げさに厳しくした態度である、ということなので、「仰々しい態度で」と言い換えても意味は同じですね。

  • 「仰々しい」と「物々しい」はどちらも「大げさ」という意味で使える
  • ただし「物々しい」は「厳重」「威圧的」という意味でも使う

という違いですので、区別して覚えておきましょう。

「物々しい」とはどういう雰囲気?語源や類語は?よくニュースで、事故や事件現場から「現場は物々しい雰囲気に包まれています。」とリポーターが状況を説明するのを聞いた事がありませんか? ...

「仰々しい」の類義語

「仰々しい」の類義語には次のようなものがあります。

  • 物々しい(重々しくきびしい。大げさである)
  • 大げさ(物事を実質以上に誇張するさま。また、誇張されたさま)
  • 大仰(大げさなこと)
  • 大層(程度が著しいさま)
  • 誇大(実際よりおおげさに言うこと。おおげさなこと)
  • オーバー(大げさなこと。度が過ぎること)

「仰々しい」の対義語

「仰々しい」の対義語には次のようなものがあります。

  • 控えめ(言動を遠慮がちにすること)
  • 慎ましい(遠慮深くて動作・態度が控え目だ)

まとめ

「仰々しい」は大げさなさまを表す言葉でしたね。

「仰々しい態度」「仰々しいメール」「仰々しい言動」など、いずれも大げさである、やりすぎ、わざとらしいといった悪い意味で使われることが多い言葉です。

褒め言葉などにはまず使いません。

ぜひ理解して、適切な場面で使うようにしてくださいね。

最後までお読みくださりありがとうございました!

ABOUT ME
三角 彩子
大学卒業後、出版社にて秘書・経理補助などの職種を経験。 退職後は塾講師、高校国語(現代文、古文、漢文) の添削指導員などを経て、長女を出産後は在宅でライターをしています。 社会人経験や国語の知識を活かし、秘書検定やビジネスマナー、国語などに関するライティングを主に行なっています。
error: Content is protected !!