※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
「A国の覇権主義」
「B社とC社の覇権争い」
このような言葉を、ニュースなどで耳にすることがあると思います。
「覇権」は、国際情勢やビジネス関連、またスポーツなど、いろいろな話題で用いられる言葉なので、ぜひ意味をしっかり理解しておきましょう。
今回は、「覇権」の意味とは?「覇権主義・覇権国家・覇権争い」など使い方を解説についてご説明いたします!
「覇権」の意味
「覇権」は「覇者としての権力」「競技などで優勝して得る栄誉」という意味です。
「はけん」と読みます。
「覇」は「武力で天下をしたがえるもの」「勝者」という意味がある漢字です。
力があって頂点に立つものという意味なんですね。
「権」は「いきおい。ちから」など、いわゆる「権力」という意味で使われています。
「覇権」は、「政治的、または経済的、軍事的に力を持つ国家が他国を支配・統制すること」という国際的な意味と、「競技などで勝って得た立場や栄誉」という意味があります。
>>「牛耳る」の意味と由来やなぜ牛なのか?悪い意味で使う?|例文
「覇権」の使い方
「覇権」は「覇者としての権力」という意味です。
使う場面は広くて、まずは「経済力や軍事力などが優れた国が他国を支配すること」という意味で、国際的な政治、経済の話題でよく用いられます。
世界に強い影響力を持つ国、例えばアメリカや中国のことを論じる際によく使われています。
また、そうした国同士のことではなく、スポーツなどの競技についても「覇権」はよく使われます。
さらに、何かの商品のシェア争いなど、企業間の市場における力関係について論じる時にも「覇権」が使われます。
例えば「スマホの覇権争い」「EV覇権争い」などのように使われます。
また、クール、あるいは一年間の売上1位のアニメのことを「覇権アニメ」と呼ぶ使い方も、アニメ好きな人の間では知られています。
「覇権」という言葉の使い方には次のようなものがあります。
- 覇権を握る
- 覇権主義
- 覇権国家
- 覇権争い
「覇権主義」とは?
「覇権主義」は、「一つの大国が、自国の影響力拡大のために軍事・経済・政治面で自国より弱い他国を支配・統制し続けること」という意味です。
「はけんしゅぎ」と読みます。
特定の国家が、その強大な力にものを言わせて無理やり他国に介入し、他国の主権を侵害して支配するということです。
否定的な文脈で使われることが多い言葉です。
「覇権国家」とは?
「覇権国家」は「軍事・経済・文化などにおいて、他国を圧倒するような国家」という意味です。
「はけんこっか」と読みます。
世界規模で強い影響力を持つ、支配的な地位にある超大国ということです。
いわゆる戦争に勝つ、軍事力という意味で強いということだけではありません。
経済的に力がある、世界中から憧れられるような優れた文化がある、また外交力や技術力など、さまざまな面で力があって、世界の中心的な地位にある国家ということです。
主に経済的な影響力の大きい国、という意味で使われることが多いです。
- 15世紀のスペイン・ポルトガル
- 17世紀のオランダ
- 19世紀のイギリス
- 20世紀のアメリカ
といった、その時代において世界の経済の中心となった国を「覇権国家」と呼びます。
「覇権争い」とは?
「覇権争い」は、「権力の獲得をめぐって繰り広げられる争い」のことです。
「はけんあらそい」と読みます。
「アメリカと中国が覇権争いをする」というように、国同士が経済力や軍事力を競って争うという国際的な意味でも使います。
ですが、「○○市場の覇権争い」とか「サッカーリーグの覇権争い」というように、ビジネスシーンや国内経済、スポーツなどの競技、他広い意味で「権力を握るための争い」という意味で使われる言葉でもあります。
「覇権」の例文
- A国は侵略的な覇権主義を強めている。
- 次の覇権国家は中国か、それともインドか。
- 関ヶ原の合戦を制した家康が覇権を握り、約270年に及ぶ江戸時代の幕を開いた。
- この作品は今クールの覇権アニメである。
- 米国A社がメタバース市場の覇権を握る最有力候補である。
- スマホ決済の覇権争いが激しさを増している。
「覇権」の類義語
「覇権」の類義語には次のようなものがあります。
- 主権(国民及び領土を統治する国家の権力)
- 国権(国家の権威、国家の支配や統治を行う権力)
- 政権(国の政治機構を動かす政治権力)
- 主導権(物事を動かし、導く権力)
- ヘゲモニー(指導的、支配的な立場。またその権力)
「覇権」の対義語
「覇権」の対義語には次のようなものがあります。
- 王権(国王の権力)
まとめ
「覇権」は「軍事力や経済力によって他国にまで及ぶ支配力」「競技などで優勝して得る栄誉」という意味です。
国際情勢などに関する話題、またスポーツや市場における競争などのいろいろな話題において使われます。
「覇権主義」「覇権国家」「覇権争い」といった言葉を理解しておくと、さまざまなニュースやビジネスシーンでの会話で、話題が理解しやすくなりますね。
最後までお読みくださりありがとうございました!