電源がない場所にも設置できる!
ソーラーパネル付き防犯カメラ

言葉の意味と使い方

「結構です」の意味と使い方!目上の人には失礼?言い換え方は?

「結構です」の意味と使い方!目上の人には失礼?言い換え方は?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

社会人になると、様々な人と付き合うようになります。

会社の同僚、先輩、上司、取引先、お客様…などなど。

相手の立場によって敬語も使い分ける必要があって、本当に大変ですよね。

慣れてくれば状況に合わせてスラスラと話せると思いますが、最初は変な敬語を使わないかヒヤヒヤしてしまうと思います。

そんな敬語の中でも特に間違えやすい「結構です」の使い方について注目してみました。

意味や使い方、目上の人に使っても良いかなど、意外と知らなかったりしますよね。

そこで今回は「結構です」の意味と使い方や目上の人には失礼?言い換え方について説明致します!

「結構です」の意味と使い方

「結構」の意味を調べてみると、肯定と否定の意味で使われていることが分かります。

肯定の意味

肯定の意味で使われると、「お水で結構です」のように、「それでよいさま、満足なさまを表す」と出てきます。

否定の意味

否定の意味で使われると、「いいえ、結構です」のように、「それ以上必要としないさま」を表します。

OKとNOどっち?

突然ですが、誰かに何かを尋ねた際、「大丈夫です」とだけ言われて、その意味がOKなのか、NOなのか、判断に困ったことはありませんか?

実は、同様の事が「結構です」でも言えます。

「結構です」は、「肯定」と「否定」の両方の意味で使えてしまうので、ややもすると相手に真意が正反対に伝わってしまう恐れもあるからです。

また、「結構です」を肯定の意味で使うと、上から目線に聞こえてしまう恐れがあります。

そういう時は、「結構です」と言わず、「はい、よろしくお願いします」と答えるのが良いです。

否定の意味で「結構です」と使うのは問題ありません。

ただ、強い否定のニュアンスが含まれるので、少し気になる場合があると思います。

そういう時は、「すみませんが、今回は結構です」とか「また次の機会におねがいします」と言い換えるのが良いでしょう。

肯定の意味でも、否定の意味でも「結構です」だけで使う場合には上から目線に聞こえたり、ぶっきらぼうに聞こえたりする恐れがあるので注意が必要ですね。

相手に誤解を与えないよう、「すみませんが」や「ありがとうございます。ですが…」と補足する言葉を付けるのが良いでしょう。

【例文

  1. 申し訳ありません。せっかくですが結構です。
  2. 気を使っていただかなくても結構です。
  3. サインで結構です。
  4. こちらで結構ですので、どうそお気遣いなく。

【類語】

  • 構いません
  • 大丈夫です
  • 間に合っています
  • 問題ありません
  • 遠慮いたします

「結構です」は目上の人には失礼?言い換えるなら?

目上の人に何かを尋ねられた際にも、単に「結構です」と言ってしまうと失礼に当たってしまいます。

そういう場合は、「問題ございません」「差し支えありません」と言い換えましょう。

「結構です」に似た言葉で「構いません」という言葉がありますよね。

しかし、「構いません」も「結構です」と同様に目上の人に使うと誤解を招く恐れがあるので、使い方には注意が必要です。

「構いません」「差し支えありません」は目上の人に失礼?ビジネス敬語の使い方と言い換え表現
「構いません」「差し支えありません」は目上の人に失礼?ビジネス敬語の使い方と言い換え表現ビジネスシーンでも、日常生活の中でも、「大丈夫ですよ」「それでOKですよ」ということを伝える時、「構いません」「構いませんよ」などという...

ただ、目上の人に対して「ご都合のよい時で結構ですので」や、「お手数をおかけしてしまいますので、ご伝言だけで結構です。」などと「結構です」を文の中で使うのには問題ありません。

上司などに「こちらで結構でしょうか?」と聞く人もいますよね。

実は、これは間違った敬語です。

「結構」と言う言葉は、本来は自分の行動に対して使う言葉です。

ですから、目上の人の行動に対して使うと失礼になってしまいます。

目上の人に良いか悪いか聞きたい時は、「こちらでよろしいですか?」と言い換えるのが良いでしょう。

「よろしかったでしょうか」は間違い?実は正しい?【正しい敬語の使い方】
「よろしかったでしょうか」は間違い?実は正しい?【正しい敬語の使い方】社会人になると敬語を使うのは当たり前ですよね。 でも知らない間に身に付いてしまっている敬語ってありませんか? 代表的なものが...

まとめ

いかがでしたか?

外国人も日本語を勉強する際、「結構です」や「大丈夫です」と言われて、「OK」の意味か「NO」の意味なのか迷う人が多いそうです。

確かに、私たち日本人でも戸惑う時がありますよね。

「結構です」は目上の人に対して使うには、注意が必要です。

しっかりと使い方を理解して、失礼のないようにしましょう!

宜しければ参考にしてみてください。

ABOUT ME
語彙力.com編集部
すべてのビジネスパーソンに向けて語彙力や仕事に関する情報を発信しています。 このサイトがあなたのビジネスパートナーになれれば幸いです。
error: Content is protected !!