言葉の意味と使い方

「何卒」「どうぞ」の意味と違い、使い分け方は?【例文つき】

「何卒」「どうぞ」の意味と違い、使い分け方は?【例文つき】

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

目上の人や、取引先、お客様宛のメールや手紙の結びの文として、まず思い浮かぶのが「よろしくお願い申し上げます。」ですよね!

でも、これだけでは物足りないと感じる時、「何卒」や「どうぞ」を付ける方が多いと思います。

「何卒」や「どうぞ」を付けると丁寧な印象がアップしたように感じますよね!

でも、「何卒」と「どうぞ」のそれぞれの意味や、違い、どういう場面でつかい分ければ良いか知っていますか?

意外と意識しないで使っているのではないでしょうか?

使い方を間違えて相手に変な印象を与えてしまっては遅いですよね!

今回は「何卒」「どうぞ」の意味と違い、使い分け方について説明致します!

「何卒」と「どうぞ」の意味

「何卒」と「どうぞ」はよく似たような使われ方をします。

でも、少しずつ意味が違うんですよ。

まず、「どうぞ」には、二つの意味があります。

「どうぞ」の二つの意味

  1. 一つ目は誰かに何かを薦める時や、譲る時の「どうぞ」
  2. 二つ目は丁重に頼んだり、心から願ったりする気持ちを表す言葉としての「どうぞ」

「何卒」の意味

次に、「何卒」についてですが、「何卒」は「なにとぞ」と読みます。

「何卒」は、相手に強く願う気持ちを表す時に使う言葉です。

そして、「何卒」は「どうぞ」のあらたまった言い方です。

何卒>どうぞ

「何卒」は、「どうぞ」よりも強く、丁寧に心からのお願いを伝えたい時に使う言葉だと言ってよいでしょう。

「今後とも」と「引き続き」の違いや返し方は?【類語・例文】「今後ともよろしくお願いいたします」 「引き続きよろしくお願いいたします」 口頭でも、メールや手紙でもよく使う言葉ですね。 ...

「何卒」「どうぞ」の違い、使い分け方は?

まず、「何卒」と「どうぞ」の違いとして、「何卒」は文書での言い回しであり、「どうぞ」は口語的な意味合いが強いという点が挙げられます。

たしかに、「何卒」は普段の会話などで使うケースは少ないですよね。

それでは、「何卒」と「どうぞ」はどのように使い分ければよいのでしょうか?

「何卒よろしくお願い申し上げます」と「どうぞよろしくお願い申し上げます」の具体的な使い分けを見ていきましょう。

「何卒」=心からお願いしたい・無理を承知でお願いする時

相手に対して、心からお願いしたい時や、少々無理を承知で依頼をする際など、「何卒」と書いて誠意を伝えるのが良いです。

相手との距離感や依頼内容にもよりもますが、「どうぞよろしくお願い申し上げます」では失礼な場合もありますので、注意しましょう。

「何卒」は「どうぞ」よりも、とても丁寧な言葉です。

ですから、使う相手や、使う状況によっては相手側に固すぎる印象を与える恐れがあります。

なので、「よろしくお願い申し上げます。」を典型的な結びの文として使う場合、「どうぞよろしくお願い申し上げます。」の方が自然な印象を与えてくれます。

状況に応じて使い分けてみましょう。

「どうぞ」と似ている「どうか」

「どうか」は自分で解決できないような問題を誰かに強くお願いする様子を表します。

「どうぞ」と似ていますが、「どうか」の方が懇願する気持ちが強く表れてしまうので、使い方には気を付けましょう。

「何卒」「どうぞ」の例文

  1. 至らぬ点もござますが、何卒ご容赦ください。
  2. 以上、何卒よろしくお取り計らいくださいませ。
  3. 今後とも、何卒よろしくお願いい申し上げます。
  4. 何卒、事情をおくみ取り願います。
  5. 何卒今後とも一層のご指導ご鞭撻を賜りますよう、お願い申し上げます。
  6. どうぞご自愛の上、より一層のご活躍のほどを祈念しております。
  7. どうぞお大事にお過ごしくださいますよう。
  8. どうぞご安心ください。
  9. どうぞよろしくお願い致します。

【類語】

  • くれぐれも
  • 切に
  • 是非とも
「ふつつか」の本来の意味や語源と使い方!「ふつつか者」とは?
「ふつつか」の本来の意味や語源と使い方!「ふつつか者」とは?「ふつつか」という言葉があります。 よくドラマなどで、結婚の挨拶の時に新婦の両親が「ふつつかな娘ですが、よろしくお願いします」と言...

まとめ

いかがでしたか?

「何卒」と「どうか」の意味の違いや使い分けはあまり気にしてこなかった、という方が多いのではないでしょうか?

  • 「どうぞ」は口語的に使われることが多く、お願いする気持ちを表す。
  • 「何卒」の方が強くお願いする気持ちが現れる言葉であり、文書で使われることが多い。

この二つのポイントを押さえて、違いを意識してぜひ使ってみましょう!

宜しければ参考にしてみてください。

ABOUT ME
語彙力.com編集部
すべてのビジネスパーソンに向けて語彙力や仕事に関する情報を発信しています。 このサイトがあなたのビジネスパートナーになれれば幸いです。
error: Content is protected !!