言葉の意味と使い方

入籍・婚約・結婚の違いは?入籍おめでとう・結婚おめでとうどっち?

入籍・婚約・結婚の違いは?入籍おめでとう・結婚おめでとうどっち?

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

「入籍」や「婚約」、「結婚」はおめでたいニュースですね。

友人が入籍したとか芸能人が結婚したとか、身の回りでもテレビやネットニュースでも、いろいろと見聞きする機会がある言葉です。

ですが、「入籍・婚約・結婚」はそれぞれ違っているということを知っていますか?

案外混同してしまいやすいものですから、お祝いの時などにどのように使い分ければいいのかきちんと確認しておきましょう。

今回は、入籍・婚約・結婚の違いは?入籍おめでとう・結婚おめでとうどっち?についてご説明いたします!

関連 結婚報告メールを取引先や社長に送る時の例文やマナーは?

「入籍・婚約・結婚」の違いは?

「入籍・婚約・結婚」の違いは次のようになります。

  • 「入籍」は「既存の戸籍に入ること」
  • 「婚約」は「結婚を約束すること」
  • 「結婚」は「夫婦になること」

おめでたい、嬉しいことという感じで、同じようなイメージを持っていたかもしれませんが、それぞれの意味は違っているんですね。

「入籍」とは

「入籍」は「既存の戸籍に入ること」です。

「にゅうせき」と読みます。

「籍」に「入る」という字ですから、その通りの意味です。

また、これは「あらかじめ存在している戸籍」に入るということです。

結婚する二人が新しい戸籍を作るということではありません。

  • カップルのどちらかが離婚経験ありなどで自分だけの戸籍を作っている場合に、パートナーをその戸籍に入れる
  • 離婚したときに子供の戸籍を父親のものから母親の戸籍に移す
  • 養子縁組をする

など、誰かをすでに存在している戸籍に新たに加える場合に「入籍」と言います。

つまり、「入籍」は戸籍に入れることであって、必ずしも結婚するときに限った言葉ではないのです。

お互い初婚で、結婚して二人の戸籍を作るという場合には「入籍」は不適切です。

「婚約」とは

「婚約」は「将来結婚するという約束を交わすこと」という意味です。

「こんやく」と読みます。

婚姻届のような書面の提出は必要なく、二人の間で「結婚しよう」という合意があれば「婚約」です。

一般的にはプロポーズをして、相手がそれを承諾すると「婚約」成立とみなされることが多いです。

「婚約」は法律で定められたものではないので、当人同士の口約束のようなものでも「婚約」と言えます。

通例では、第三者にも婚約が明らかにされている、婚約指輪を購入した、などのことが法的に「婚約」状態であるかどうかの判断材料とされます。

「結婚」とは

「結婚」は「夫婦になること」です。

「けっこん」と読みます。

今の日本では、法律上で定められた男女の夫婦関係のことです。

婚姻届を出して法律的に夫婦になります。

お互い初婚の場合は、親の戸籍から抜けて二人の新しい戸籍を作り、子供が生まれた場合もその二人の子供ということになります。

婚姻届を出していない「事実婚」も増えていますし、将来的に「同性婚」が認められることも考えられますので、「法律で定められた男女の夫婦関係」という定義は変わってくるかもしれませんが、おおむねこのような婚姻の手続きをして夫婦になることを「結婚」と言います。

「入籍おめでとう」「結婚おめでとう」どっち?

「入籍・婚約・結婚」は意味がかなり違っていましたね。

「入籍」は人を戸籍に入れることで、「婚約」は結婚の約束をすることです。

ですから、結婚式を挙げたり婚姻届を出したりして「結婚した」友人にお祝いの言葉をかけるなら、「入籍おめでとう」ではなく「結婚おめでとう」が適切です。

ですが、実際には「入籍」は「結婚」と同じ意味で使われていることも多いです。

芸能人の結婚の話題でも「入籍いたしました」というコメントをよく見かけますよね。

本来は「入籍=結婚」ではありません。

しかし、実際は「婚姻届を提出しました」という意味で使われることがほとんどと言ってよいでしょう。

本来の意味とは違うのですが、これだけ一般的に使われているので「入籍おめでとう」「入籍しました」でもおかしくはありません。

  • 「入籍=結婚」ではない
  • 婚姻届を提出しない事実婚の場合も使える

ということを考えると、結論としては「入籍おめでとう」よりも「結婚おめでとう」や「結婚しました」の方がよいでしょう。

まとめ

「入籍」は「既存の戸籍に入ること」、「婚約」は「結婚を約束すること」、「結婚」は「夫婦になること」というそれぞれの意味がありました。

同じようなイメージで使っていた言葉も、詳しく調べると意外と違いがありますね。

特に「入籍」は、「結婚すること」「婚姻届を出すこと」というイメージで気軽に使っていた人も多いと思います。

「おめでとう!」などとお祝いを言うときも、相手が「入籍」したのか「婚約」したのか、「結婚」したのかをきちんと区別して言葉を選べるとよいでしょう。

最後までお読みくださりありがとうございました!

ABOUT ME
三角 彩子
大学卒業後、出版社にて秘書・経理補助などの職種を経験。 退職後は塾講師、高校国語(現代文、古文、漢文) の添削指導員などを経て、長女を出産後は在宅でライターをしています。 社会人経験や国語の知識を活かし、秘書検定やビジネスマナー、国語などに関するライティングを主に行なっています。
error: Content is protected !!