※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
「各々」という言葉は、複数の人が集まった時などに使われる言葉です。
気軽な会話の中ではあまり出てきませんが、ビジネスシーンなど少し改まった言葉遣いをするような場ではよく使います。
この「各々」ですが、意味を説明するとなると意外と難しいのではないでしょうか。
また、読み方を間違って覚えている人もいるかもしれませんね。
「各々」は「かくかく」ではないんです。
「各々」という言葉を自信を持って正しく使えるよう、確認しておきましょう。
今回は、「各々」の読み方や意味と使い方!「それぞれ」との違いは?【例文つき】についてご説明いたします!
「各々」の読み方と意味
「各々」は「おのおの」と読みます。
まず、知らないと「かくかく」などと読みますよね。
仕事関係の人がたくさんいる前で間違えてしまうとかなり恥ずかしい思いをしてしまいますから、きちんと覚えておきましょう。
「各々」の意味は、「多くのもののそれぞれ。めいめい」です。
「各」だけでも「おのおの。めいめい。それぞれ」という意味があり、「各○○」「各位」などと使いますよね。
その「各」が二つ重ねられた「各々」は、人間について、ひとりひとりという意味と、ものについてひとつひとつという意味の両方があります。
「各々」の使い方
「各々」は「それぞれ。めいめい」という意味で、人や物に対して使います。
多くの人に用件を伝える時や、多くのものを指して言う時に、「あなた達一人一人」とか「これら一つ一つ」という代わりに「各々」と言うわけですね。
どちらかというと、人に対して使うことが多い言葉です。
例文で使い方を確認しておきましょう。
「各々」の例文
- 筆記用具は各々で用意してください。
- 明日の会議で全員に発表してもらうので、各々でプランを練ってきてください。
- うちの社員は各々が優れた能力を持っている。
- 料理の仕上げに味見をして、各々の好みで塩胡椒を足してください。
- いくつかのメーカーが、各々で新作を発表した。
- 各々の作品がそれぞれ美しく、全体として素晴らしい展覧会だった。
「それぞれ」との違いは?
「各々」は多くのものそれぞれという意味でしたね。
同じように多くのものや人に対して使う言葉に「それぞれ」があります。
非常に使い方も似ていそうな「各々」と「それぞれ」ですが、この違いは
- 「各々」は「ひとりひとり」を強調する
- 「それぞれ」は一つ一つの違いを強調する
という点になります。
どちらも「一人一人」「ひとつひとつ」という意味で使う言葉で、同じように使いますので類義語、同義語と言ってもよいでしょう。
ですが、「各々」は特に「一人一人」「個別に」「自分で都合の良い時に」といったニュアンスで使われることが多いです。
それに対し「それぞれ」は「人ぞれぞれ」という言葉があるように、その物事や人によって違いがあるというニュアンスで使われることが多いです。
また、「各々」は人に対して使うことが多い言葉ですが、「それぞれ」は人にも物にも使いますし、「各々」よりも一般的な表現で広く使われます。
それだけに、「各々」の方が改まった印象になりますので、ビジネスや案内など、丁寧できちんとした言い回しが求められるような場面では「各々」の方が合っていると言えるでしょう。
【例文】
- 提出書類はメールに添付いたしておりますので、各々で印刷の上ご使用ください。
- みんなそれぞれ事情がある。
- いろいろなスマホがあるが、それぞれの機能や価格を教えてください。
「各々」の類義語
「各々」の類義語には次のようなものがあります。
- それぞれ
- 一つ一つ
- 一人一人
- 個々(一つ一つ。おのおの。ひとりひとり)
- 個別(一つ一つ別々にすること)
- めいめい(ひとりひとり。それぞれ。おのおの)
- 各自(それぞれの人。めいめい。おのおの)
辞書などで調べても、いずれも「おのおの。」などと書かれており、だいたい同じ意味だということがわかりますね。
文脈に応じて、人に対する場合は「一人一人」や「めいめい(銘銘)」、「各自」などを使います。
物に対する時は「一つ一つ」や「それぞれ」など、使い分けるようにしましょう。
まとめ
「各々」の読み方、意味。使い方はおわかりいただけたでしょうか。
今まで会話やテレビで「おのおの」と聞いていても、「各々」という漢字と結びつかなかった人もいるかもしれませんね。
様々なシーンでよく使われる言葉ですから、「各々」の意味をしっかり理解しておきましょう。
最後までお読みくださりありがとうございました!