電源がない場所にも設置できる!
ソーラーパネル付き防犯カメラ

言葉の意味と使い方

「終息」と「収束」の違いは?感染症などにはどっちを使う?使い方を解説!【類義語・対義語】

「終息」と「収束」の違いは?感染症などにはどっちを使う?使い方を解説!【類義語・対義語】

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

新型コロナウイルス感染症に関するニュースが日々報道されていますね。

身近な仕事や日常生活の中でも、様々な影響が出ています。

いつになったら事態はしゅうそくするのでしょうか。

しゅうそく宣言が待たれますね。

ところで、この「しゅうそく」ですが、文字で書かれる場合、「終息」と「収束」、二種類の表記があります。

新聞やニュース記事を見ても、「終息」と「収束」が混じっていますね。

どの場合にどちらの「しゅうそく」を使えばいいのか、きちんと確認しましょう。

今回は、「終息」と「収束」の違いは?感染症などにはどっちを使う?使い方を解説!についてご説明いたします!

「終息」と「収束」の違いは?

「終息」と「収束」の違いは

  • 「終息」は「ものごとが終わること」
  • 「収束」は「混乱などが落ち着くこと」

となります。

それぞれの意味をみていきましょう。

「ご時世」の意味と使い方!言い換え表現や「時勢」との使い分け【例文つき】
「ご時世」の意味と使い方!言い換え表現や「時勢」との使い分け【例文つき】「このご時世に○○だ」 「こんなご時世だから仕方がない」 このような使い方をする「ご時世」という言葉があります。 ビジ...

「終息」の意味

「終息」は「やむこと。終わること。絶えること」という意味です。

「しゅうそく」と読みます。

「終」はもちろん「終わる」という字ですね。

「息」も、吸ったり吐いたりする息だけでなく、「休む」「終わる」といった意味があるのです。

「終息」はどちらも「終わる」という意味の漢字から成り立っており、似た意味の漢字を重ねることで「完全に終わる」という意味を表しています。

【例文】

  1. 長く続いた内戦がやっと終息した。
  2. 世間を騒がせた事件が終息する。
  3. インフレが終息する。

「収束」の意味

「収束」は「混乱していたものがまとまって収まりがつくこと」という意味です。

こちらも「しゅうそく」と読みます。

「収束」は「収まる」「束ねる」という漢字を書きますね。

どちらも物事をまとめる意味の字ですので、こちらの「収束」は「物事が落ち着いた状態になる」ことを表します。

「収束」には、他にも「数学で、ある値に限りなく近づくこと」「多くの光線が一点に集まること」などの意味もあります。

【例文】

  1. この事態はいつになったら収束するのだろう。
  2. 問題は収束したものの、今後繰り返さないように気をつける必要がある。
  3. デモ収束を図る。

「終息」と「収束」の違いまとめ

「終息」と「収束」の違いをまとめると、

  • 「終息」は「ものごとが完全に終わること」
  • 「収束」は「混乱などが一定の状態に落ち着くこと」

となります。

例えば、「この問題が終息する」であれば、完全にその問題が解決して終了することを表します。

「この問題が収束する」であれば、完全に終わったわけではなくても状況がかなり落ち着いたということを表します。

耳で聞いただけでは「終息」なのか「収束」なのか分かりませんし、どちらでも意味が通じるような場合も多いので、発言した人がどのような意味で言っているのかは注意する必要がありますね。

感染症などにはどっちを使う?

近頃の、新型コロナウイルスに関する報道や会話、SNSなどで「しゅうそくしてほしい」とか「しゅうそく宣言」など、「しゅうそく」という言葉がよく使われますよね。文字で書いてある場合にも「終息」「収束」どちらも使われています。

こうした感染症などについて述べる際の「しゅうそく」は、どちらを使うのが正しいのでしょうか。

結論から言うと、「終息」「収束」どちらも使います。

文脈によってどちらの「しゅうそく」なのか判断します。

  • 感染症などの蔓延が終わり、感染が広がる恐れがなくなること→「終息」
  • 社会の混乱した状態などが落ち着きを取り戻すこと→「収束」

という使い分けをするとよいでしょう。

「新型コロナウイルスのしゅうそく宣言」という場合は、感染症の流行が完全に終わる、感染の危険がなくなったという「終わった」状態を指すので「終息宣言」となります。

「終息」と「収束」の類義語

「終息」の類義語には次のようなものがあります。

  • 終わる
  • 終結
  • 終了
  • 完結

「収束」の類義語や言い換え表現には次のようなものがあります。

  • 安定
  • 鎮まる
  • 落ち着きを取り戻す
  • 沈静化する
  • 日常を取り戻す

「終息」と「収束」の対義語

「終息」の対義語は次のようなものです。

  • 開始
  • 勃発
  • 発生

「収束」の対義語は次のようなものです。

  • 紛糾
  • 発散

まとめ

「終息」は完全に終わること、「収束」は状態が落ち着いてくることというわけで、二つの「しゅうそく」には意味の違いがありましたね。

口頭で話している時などは、「終息」でも「収束」でも意味が通る場合もよくありますので、どちらの意味で使われているのか注意して聞くようにしましょう。

新型コロナウイルスの流行に関しては、早く「収束」して「終息」を迎えて欲しいところですね。

最後までお読みくださりありがとうございました!

ABOUT ME
三角 彩子
大学卒業後、出版社にて秘書・経理補助などの職種を経験。 退職後は塾講師、高校国語(現代文、古文、漢文) の添削指導員などを経て、長女を出産後は在宅でライターをしています。 社会人経験や国語の知識を活かし、秘書検定やビジネスマナー、国語などに関するライティングを主に行なっています。
error: Content is protected !!