※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
9月9日は、日本の伝統行事「重陽の節句(菊の節句)」をはじめ、多くの記念日が重なる日です。
長寿や健康を願う日として、季節の移ろいを感じながら9月9日の知っておきたい記念日や話題をご紹介します。
季節と暦
今日は祝日?
2025年9月9日は祝日ではありません。
9月9日の記念日一覧(日本中心)
記念日名 | 由来・意味 |
---|---|
重陽の節句(菊の節句) | 奇数の“9”が重なるめでたい日。菊を飾り、菊酒を飲んで長寿と無病息災を祈る伝統行事です。 |
救急の日 | 語呂合わせ「きゅう(9)きゅう(9)」から、救急医療への理解促進を目的に制定。 |
食べものを大切にする日 | 重陽の節句にちなみ、食べ物を無駄にせず大切にする習慣を広めるため制定。「捨てないん(ナイン)」「残さないん(ナイン)」の語呂合わせも。 |
九九の日 | 「九九(くく)」と読む語呂合わせから石川県小松市の西満憲氏が制定。 |
世界占いの日 | 「9.9」を四角に見立て“見る”にかけて、占いに親しむ日として設けられました。 |
チョロQの日 | ミニカー「チョロQ」がチョロチョロ動くイメージから、9月9日に設定された記念日 |
オオサンショウウオの日 | オオサンショウウオが繁殖期に入り行動が活発になる9月上旬であることと、その姿が数字の9に似ていることから京都水族館が制定。 |
ポップコーンの日 | 「POP」を回すと909に見えることから、ポップコーンを楽しむ日として制定。 |
きゅうりのキューちゃんの日 | 「きゅう(9)りのキュー(9)ちゃん」の語呂合わせで、漬物「キューちゃん」をPRする日。 |
栗きんとんの日 | 「栗きんとん」発祥の地とされる岐阜県中津川市が制定。 |
ワクワクの日 | 「0」を「輪(わ)」と読むことで「ワク(09)ワク(09)」と読む語呂合わせから株式会社WAKWACWAQ(ワクワクワク)の桜木隼人氏が制定。 |
パソコン検定の日 | 「検定試験はその実力にふさわしい級(9)を判断する」との意味から毎月9日。 |
えのすいクラゲの日 | クラゲの「ク(9)」から毎月9日。神奈川県藤沢市にある新江ノ島水族館が制定。 |
9月9日生まれの有名人
国内
- 大塚愛(1982年)/シンガーソングライター
- 堤下敦(1977年)/芸人
- 石井一久(1973年)/元野球選手
- 酒井若菜(1980年)/女優
海外
- アダム・サンドラー(1966年/アメリカ)/俳優・コメディアン/『ビリー・マジソン』『アンポンタンのススメ』など
- ヒュー・グラント(1960年/イギリス)/俳優/『ノッティングヒルの恋人』『ラブ・アクチュアリー』。
- マイケル・ブーブレ(1975年/カナダ)/歌手/ジャズ・ポップ歌手として人気。
9月9日の歴史的な出来事
- 1776年:アメリカ合衆国という名称が「United States of America」として正式採用される。
- 1850年:カリフォルニアがアメリカ合衆国の第31州として加盟。
- 1948年:朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)が正式に建国される。
誕生花・誕生石・9月9日の石
誕生花
- キク(菊) — 花言葉:高貴・高潔・高尚
- シオン(紫苑) — 花言葉:追憶、あなたを忘れない、遠くの人を想う
- ヘクソカズラ — 花言葉:人嫌い・意外性・誤解を解きたい
誕生石
- 菊花石(きっかせき) — 「長寿と幸福」を象徴する、とても珍しい模様の石です。
- 9月の誕生石:サファイア・クンツァイト — サファイアは「誠実」・「真実」、クンツァイトは「愛情」と「許し」を象徴します。
まとめ
2025年9月9日は、季節や伝統、記念日が重なる意味の深い一日です。「重陽の節句」では菊を愛でながら長寿を願い、「救急の日」や「食べものを大切にする日」など、現代に生きる私たちにも大切なメッセージがありますね。
ぜひ朝礼ネタや雑談などにお使いください。